- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- そもそもティーアップって何のためにするの? 高さはどのくらいが目安?
そのホールの第1打を打つティーショットでは、ボールを載せるティーペッグ(略して「ティー」)を地面に刺します。これを「ティーアップ」と言いますが、なぜティーアップが必要で、どのくらいの高さが目安になるのでしょうか?
ヘッドが大きいドライバーはティーアップが必須
コースでのラウンド。ホールごとの第1打を打つティーショットで、ゴルファーはなんのためらいもなくティーアップします。でも、どうしてするのでしょうか? そもそも、しなければいけないことなのでしょうか?
「しなければいけないというルールはありません。でも、圧倒的に打ちやすくなるのでティーアップすることをおすすめします」と言うのは、ゴルフコースでの実戦的レッスンにこだわるスクール「GEN-TEN」で、多くのビギナーをコースデビューに導く寺嶋慶介コーチ。
とくにドライバーはヘッドが大きいというクラブの性質上ティーアップは必須。ティーアップせずに地面から打つのは上級者でも難しいことです。
ドライバーではヘッドからボールが半分出るくらい
では、どのくらいの高さでティアップすればいいのでしょうか?
「ドライバーならヘッドの上部(クラウンと言います)からボールが半分出るくらいがいいでしょう。それより高くても低くてもスイートスポットに当てることが難しくなり、ミスになりがちです。とくに、ビギナーの方にありがちなのが、ティーを深く刺しすぎて低くなってしまうケース。いつも同じ高さにするためにも、ティーの長さは統一し『刺すのは下1センチくらい』などと覚えておくといいでしょう」
フェアウェイウッドやアイアンは芝の上にボールが乗っているくらい
ドライバー以外のクラブについても、ティーアップしたほうがいいという寺嶋コーチ。
「ボールが浮いた状態のほうが打ちやすいので、ぜひティーアップを。ただしドライバーとは違い、高くティーアップするとミスにつながります。目安は、芝の上にボールが乗っているくらいの高さです」
立つ位置はティーイングエリアの真ん中がおすすめ
最後に、ティーイングエリアのどこにティーアップするべきかを聞いてみました。
「ゴルフのスキルが上がってくると、右や左など、狙いどころによって立ち位置を変えるというワザも使いたくなりますが、ビギナーはまず、ミスを減らすことが重要。そのためには、ティーイングエリアの真ん中あたりにティーアップして立つことをおすすめします。なぜならティーイングエリアには、目に見えにくい傾斜がありがちですが、真ん中は比較的平らであるケースが多いからです。もちろん、真ん中に傾斜を感じたら、できるだけ平らなところを探してティーアップしましょう」
寺嶋コーチはビギナーならではの注意点も付け加えてくれました。
「慣れないうちは打った後のティーを忘れがちなので、もったいないから回収しましょう。ただしプレーの進行を配慮し、探すなら10秒間であきらめましょう」
平らな地面から打てるショットを、よりやさしくしてくれるティーアップ。高さと立ち位置に気をつけて、ナイスショットを連発しましょう!
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking