ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ギア・グッズ
  • 「6Sシャフト」はもう古い? 50グラム台のドライバーシャフトが流行っている理由
ギア・グッズ

「6Sシャフト」はもう古い? 50グラム台のドライバーシャフトが流行っている理由

2024.09.26 石井建嗣
ゴルフクラブ シャフト ドライバー

以前はドライバーには「60グラム台のSシャフト」というのが定番でしたが、昨今は50グラム台のドライバーシャフトが流行っています。理由を人気フィッターの石井建嗣(いしい・たけし)さんに聞きました。

 5年ほど前まではアマチュアゴルファーのドライバーシャフトといえば「60グラム台のSシャフト」というのが定番で、実際多くのアマチュアゴルファーが何の疑いもなく使用していました。また、ゴルフショップに用意されている試打クラブもそのスペックがほとんどでした。しかし、近年は50グラム台のシャフトの台頭が著しくなっております。今回はその背景と軽いシャフトのメリットをお伝えしようと思います。

背景には「カルカタ」の流行が

50グラム台のドライバーシャフトが流行っている理由とは?
50グラム台のドライバーシャフトが流行っている理由とは?

 そもそも50グラム台のシャフトが流行りだした理由の一つに「カルカタ」の流行があります。5年ほど前から多くのメディアでこの言葉が使われ、簡単にいうとドライバーのシャフトを軽くして硬くしたら飛ぶというトレンドが出来上がりました。そもそもなぜこの「カルカタ」が流行ったのかという点ですが、理由はいくつかあります。まず男女問わず、多くのツアープロがシャフト重量を落として飛距離アップを実現したことが一番の大きな理由でしょう。軽くする最大のメリットはヘッドスピードが上がることです。プロの多くがヘッドスピードアップを実現できたことで実際に飛距離を伸ばし、この流れがメディアを通じてアマチュアに浸透したというわけです。

 もう一つの理由はシャフトメーカーの企業努力とカーボン繊維の質の向上が挙げられます。以前は軽くすると耐久性や強度が落ちるという問題があり、なかなか軽くて硬いシャフトを作れなかったのですが、技術と素材の進化が相まってそういったシャフト開発が可能となりました。同時にヘッド重量の増加も「カルカタ」の後押しをしました。5年ほど前からドライバーのヘッド重量がそれ以前よりも数グラム重くなりました。5年以上前はヘッド重量が200グラム以上あるとかなり重いヘッドに分類されていましたが、近年は200グラム超えが当たり前、重いモノは205グラム近くあります。確かにボールと衝突する部分であるヘッドが重いと、同じスピードでぶつかれば初速アップが望めます。しかし、重さのせいでヘッドスピードが落ちてしまえば元も子もありません。シャフトの軽量化で重くなったヘッドのマイナス部分をカバー出来たのも大きな要因として挙げられます。

 ただ、この「カルカタ」という言葉において、若干の語弊があるとすれば硬いという表現です。というのも基本的にシャフトは重量が10グラム落ちると振動数は小さくなり、硬さは半フレックス程度軟らかくなります。具体的にいうと、例えば60グラム台のSRを使用していた人が50グラム台のシャフトに移行する場合、同じくらいの振動数を選ぶとSシャフトになるといった具合です。この表記上のフレックスの移行が結果的に「硬い」と表現されていますが、振動数という概念で話すと物理的に硬くなったわけではありません。

そもそもオーバースペックのシャフトを使用していた人が多い

50グラム台のドライバーシャフトが流行っている理由とは?
50グラム台のドライバーシャフトが流行っている理由とは?

 私の見解ではカルカタブームはそもそも一般アマチュアゴルファーがこれまでオーバースペックのシャフトを使用していただけと思っています。フィッティングを行っている中で気づくのは、大多数の男性アマチュアゴルファーにとって60グラム台のSシャフトはオーバースペックで、50グラム台のSシャフトがマッチする方が多いということです。

 とはいえ、やはり自分に最適な重さを選ぶのがベストなのはいうまでもありません。軽くすることの最大のメリットは前述した通りヘッドスピードアップです。60グラム台のシャフトと50グラム台のシャフトを振り比べて、ヘッドスピードが変わらないなら重いシャフトを使った方がボールへの衝突エネルギーは大きくなります。シャフト重量を選ぶ際は「ヘッドスピードが落ちない範囲でなるべく重いシャフト」を選ぶことをお勧めします。

【解説】石井 建嗣(いしい・たけし)

香川県丸亀市で「ゴルフショップイシイ」を営むクラブフィッター。フィッター界の第一人者である浅谷理氏に師事し、クラブ&パターフィッター、TPIインストラクター、ゴルフラボ公認エンジニアの資格を持つ。ゴルフはHDCP「9.9」の腕前だが、自身のプレーより他人のクラブを“診る”ことに喜びを感じる職人肌。出演するYouTubeチャンネル「ズバババGOLF」では軽快なトークで人気を集める。

【写真】これが石川遼の最新14本だ!! ドライバーには見慣れないシャフトが…!?(2024年)

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

デシャンボーの見解は「ハーフ100」!? 全米OP会場の難コース「オークモントで一般ゴルファーが回ったら?」に選手たちが回答

  • え、これって試合中の映像?? 大事なバーディーチャンスで“片手パッティング”を選択したツアー6勝のPGA選手 一体ナゼ?

  • リランキング“崖っぷち”の下川めぐみ “ショットインイーグル”&“チップインバーディー”連発で首位発進「神様がいるなと」

  • 菅沼菜々、安田祐香、下川めぐみ、岡山絵里が首位発進 1打差にルーキー寺岡沙弥香

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

    ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

    ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

  • “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

    “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

  • 小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

    小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

  • 「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

    「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

  • 最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

    最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
  • 鳥居さくら
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.