- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 「10K」トレンドを引っ張った「G430 MAX 10K」が今年一番売れたドライバー! 2024年間ドライバーランキングベスト15
「10K」トレンドを引っ張った「G430 MAX 10K」が今年一番売れたドライバー! 2024年間ドライバーランキングベスト15
毎月、お届けしている有賀園ゴルフの売れ筋商品ランキング。今回は趣向を変えて、2024年の年間ランキングをお届け。年間を通じて、どんなドライバーが人気だったのか、ゴルファーが求めるドライバーはどんなモデルなのか、要チェック!
大慣性モーメントドライバーが人気の1年だった
年間ランキングは、1位2位が上下左右の慣性モーメント合計が10000g・cm2超え、いわゆる10K超えモデルとなりました。ピン「G430 10K MAX」、テーラーメイド「Qi10 MAX」、ともに「10K」を前面に押し出しており、まさに2024年のトレンドを象徴する結果になったと感じています。
3位の「Qi10」は10K超えこそしていませんが、同社2023年モデルの中で一番オートマチックとされていた「ステルス2 HD」と同クラスの慣性モーメントを達成しているとのことでしたし、4位の「ゼクシオ13」、5位の「パラダイム Ai SMOKE MAX」にいたるまで、慣性モーメントの大きさをうたっています。とにかく、ミスに強い、直進性能に優れたモデルが上位にランクインしている印象です。
また、ヘッド素材については「カーボン」が当たり前になってきているように思います。ベスト10の中で、カーボン素材を用いていないのは3位の「ゼクシオ13」と6位の「G430 MAX」、10位の「GT3」のみです。
「Qi10」はフェースも多層カーボンですし、ドライバーのヘッド素材にカーボン素材を用いたものが目立っていたと感じます。
通常のランキングでは上位に入っていなかったモデルが入ってきているのも面白いですね。「パラダイム Ai SMOKE ◆◆◆」が9位にランクインしたのには少し驚きました。ツアーモデルですが、やさしく打てるといった声も聞かれたので、毎月ある程度の本数が売れていて、その積み重ねが結果に表れたのですね。(有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店・高鹿佑基店長)
年間1位 G430 MAX 10K ドライバー(ピンゴルフジャパン)
8層のカーボンをクラウン部分に採用したカーボンフライラップ・テクノロジーの採用と極薄フェースで軽量化。余剰重量を最適配分したミスに強い低重心設計に加え、ヘッド後方には固定式高比重ウエートを搭載し、深重心化も実現しています。慣性モーメント上下左右1万(10K)超えをかなえ、ミスを恐れず振っていけて理想の高さでブレずに狙えます。長さ:45.75インチ。2024年2月8日発売。メーカー希望小売価格:10万4500円(税込み)
年間2位 Qi10 MAXドライバー(テーラーメイド ゴルフ)
60層カーボンツイストフェース+新開発フレームを採用し、寛容性、直進性、ヘッドサイズ、その全てのMAXレベルを目指して開発。Qi10シリーズの中では最もヘッドサイズが大きく、今までにない重量配分で慣性モーメント(MOI)1万(10K)をカーボンウッドで実現しています。ミスに強く、やさしく真っすぐ飛ばせるドライバーとなっています。長さ:45.25インチ。2024年2月2日発売。メーカー希望小売価格:9万5700円(税込み)
年間3位 Qi10ドライバー(テーラーメイド ゴルフ)
オーソドックスな形状ながらも安心感のあるヘッドサイズのモデル。21グラムのバックウエートをヘッド後方に配置し、高弾道と適正なスピン量で飛距離と直進性を両立させています。第3世代となる軽量の60層カーボンツイストフェースと新開発のフレームとの相乗効果で、フェース広範囲でのエネルギー伝達効率を高め、ボール初速アップをかなえています。長さ:45.5インチ。2024年2月2日発売。メーカー希望小売価格:9万5700円(税込み)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking