ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ギア・グッズ
  • 石川遼が“手放せない名器”をわずか1週間で新モデルに変更! 60度のLWのソール形状を変えた理由は?
ギア・グッズ

石川遼が“手放せない名器”をわずか1週間で新モデルに変更! 60度のLWのソール形状を変えた理由は?

2025.09.26 野中真一
ウェッジ キャロウェイゴルフ クラブセッティング ゴルフギア ユーティリティ 石川遼

今季は開幕から苦しい試合が続いていた石川遼ですが、9月に入ると徐々に調子を上げてきました。セッティングを調べると、ロフト23度のUW(ユーティリティーウッド)と60度のLW(ロブウェッジ)を新モデルにしていたことが分かりました。

「APEX UW」2021年モデルを使い続けてきた

 ここ数年、石川遼のセッティングで一番話題になっていたのが初代の「APEX UW」でした。2021年から石川遼が「APEX UW」を使い続けたことによって知名度が上がり、日本で大ヒットしました。他の選手たちにも波及して、契約フリーの選手も「APEX UW」を使うようになりました。23年には2代目の「APEX UW」が発売されましたが、石川は25年シーズンも初代「APEX UW」を使い続けていました。

23度を今年モデルの「APEX UW」に変更した石川遼 写真:JGTOimages
23度を今年モデルの「APEX UW」に変更した石川遼 写真:JGTOimages

 しかし、今年8月に3代目の「APEX UW」が解禁されると異例のスピードで実戦投入しました。8月3週の「ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント」で初めてテスト。翌週の「Sansan KBCオーガスタ」でも練習日にテストすると、水曜日のプロアマでラウンドに持ち込みました。そして翌日の試合初日にはもう新「UW」の23度を使い始めました。初めて打ってからわずか1週間で試合で使うようになり、9月以降の試合でも使い続けています。

 もう1本、9月に入って投入したのがロフト60度の「オーパスSP Xグラインド」です。「オーパスSP」は9月5日に発売された新ウェッジ。石川は今年7月にテストをしてすぐ「オーパスSP」を実戦投入しましたが、60度は「オーパスSP Tグラインド」にしていました。「Tグラインド」はバンス角6度の超ローバンスタイプ。しかし、「ANAオープン」では洋芝ということもあり、バンス12度の「Xグラインド」に変更しています。

ウェッジはすべて新モデルの「オーパスSP」に変更した石川遼 写真:JGTOimages
ウェッジはすべて新モデルの「オーパスSP」に変更した石川遼 写真:JGTOimages

「Xグラインド」について石川は「ラフから打ったときでもバンスが効いてくれるので、抜けて飛ばないということがない」と、その特性を評価しました。

 石川のセッティングの全体的な傾向を見るとドライバーはドローバイアスの「エリート X」で、3番ウッドは「MAX」タイプ。そしてアイアンは5番アイアンから。かつてはロングアイアンを使っていた石川遼ですが、34歳になったことで全体的にやさしいクラブを選択するようになってきました。

2025 石川遼の最新セッティング
  • 1
  • 2
【写真】これが石川遼の新ウェッジセッティング 実際の画像です

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

「骨に菌が入ってしまい」起き上がれず… 片山晋呉が2カ月間の入院を告白 1カ月前に退院し現在もリハビリ中

  • ヤマハの新作「RMX DD」が前作より“やさしく”なって登場! 「3→2」モデルになったドライバーは何が変わった?

  • 石川遼が“手放せない名器”をわずか1週間で新モデルに変更! 60度のLWのソール形状を変えた理由は?

  • 【速報】首位に吉本ここね、三ヶ島かな 前年覇者・安田祐香は1オーバーで後半へ

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

    「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

  • 吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

    吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

    「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

  • 女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目

    女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
  • 小野耕平
  • ISPS HANDA スコットランド女子オープン
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.