- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- なかなか直らない「左ヒジが引けたスイング」 右手とヘソの位置関係を見直せば簡単に修正できる
多くのアマチュアが悩んでいる「インパクト時の左ヒジの引け」は、左腕の使い方を直そうとしても根本的な改善はできません。PGAティーチンプロA級「ヨコヤマ・ゴルフスクール」代表・横山健司(よこやま・けんじ)プロは、むしろ根本的な原因は左腕ではなく「右手の使い方」に問題あるといいます。そこで、誰でも自分で改善できる方法を教えてもらいました。
左腕一本でスイングすれば「左ヒジ」が引けることはない
多くのアマチュアの悩みである「インパクト時の左ヒジの引け」は、ワキが開かないように伸ばしたり、左腕の使い方を工夫してもなかなか改善できません。
しかし、「左ヒジの引け」が直らないゴルファーも左腕一本でスイングすると左ヒジが引けないスイングができるのです。つまり左腕自体がヒジを引いてるのではなく、引けてしまう「位置関係」になっていることが原因と考えるべきでしょう。
今回は、どうしても左ヒジが引けてしまうスイングを、左腕の工夫ではなく「ヘソの位置」に着目した改善法で修正したいと思います。
右手が「ヘソより右側」にあれば左ヒジは絶対に引けない
ゴルフスイングは非常に錯覚を起こしやすいものです。インパクト時、体は回転しているため構えた時にはヘソより少し左側だった右手の位置は、バックスイングからダウンスイングにかけて「ヘソ(上半身の中心線)より右側」に移動した状態でなければいけません。
正面から見たスイングでは分かりにくいかも知れませんが、「左ヒジが引けた」スイングではインパクトですでに「ヘソよりも左側」に右手が移動してしまっているのです。
ダウンスイング時に右手は「ヘソより右側」にありますが、インパクトからフォロースルーにかけても右側のまま。
フルスイング時でも、フィニッシュ近くに来たときにようやく左肩の上に来るのが基本的な右手の移動。昔から「インパクトはアドレスの再現」なんていわれていますが、少なくとも上半身に対するグリップの位置は「左→右」となり、同じ位置に来ることはありません。
最新の記事
pick up
ranking