- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- 【手打ちにサヨナラ】ショートアイアンの左へのミスは「左腰の意識」で簡単に直る
ショートアイアンに多いのが引っかけです。左へ大きく曲がるだけでなく、距離も出てしまうため、OBなどの手痛いミスになることが少なくありません。高橋竜彦プロによれば、その原因は下半身を止めていることにあると言います。
ダウンスイングの切り返しで左腰をほんの少し左へスライド
アイアンショットでの引っかけは、ダウンスイングからインパクトにかけて下半身の動きが止まり、手だけでクラブを操作する“ザ・手打ち”が原因です。
急激にクラブフェースを返すことで、ボールを左に打ち出し、なおかつフック回転がかかって左に曲がります。
このミスを防ぐには、単純に下半身の動きを止めないことですが、実は下半身だけでなく上半身の回転も止まっていることが少なくありません。下半身も動かしながら、上半身もしっかりと回転する意識を持ちましょう。
下半身を動かすには、ダウンスイングの切り返しを左腰から始めることです。トップまでクラブを上げたら、左腰を目標に向かってほんの少しだけスライドさせます。あとは、そのまま体を回し、クラブを下ろしてくるだけです。
ダウンスイングで腰が止まっていると、どうしても体の回転よりもクラブが先行してしまいます。それが手打ちにつながるため、フェースを返してしまうのです。しかし、ダウンスイングの切り返しから腰が先行して、クラブが遅れて下りてくれば、そのまま体の回転を止めることなくスイングできるので、手打ちにはなりません。
ボールの左前にゴムティーを置きヘッド軌道を確認する
インパクトゾーンでどうしても手を返してしまうという人は、クラブヘッドを目標に向かって出す動きを身につけましょう。
そのためには次のドリルが有効です。まず、自分から見てボールの左斜め上にゴムティーをセットします。左足ツマ先よりも少し左にくる位置で、なおかつヘッドがゴムティーに当たらないような位置を選びましょう。
そのままボールを打ちますが、ヘッドをゴムティーの前まで出すことを必ず意識しましょう。手を返す人にはこの動きはできませんが、ダウンスイングの切り返しを左腰から行い、体を回転している人には簡単にできるはずです。
アドレスする前に、一度ヘッドをゴムティーの前まで持っていき、ここまでヘッドを出すんだと体に認識させることも大切です。
ボールを打つ際、スイングが大きくなると手を使おうとするので、フルスイングは厳禁です。あくまでも足を使う練習なのでハーフショットかそれよりも小さいスイング幅でボールを打ちましょう。
取材協力・木更津ゴルフ倶楽部(千葉県袖ケ浦市)
【指導】高橋竜彦(たかはし・たつひこ)
1974年6月6日、福岡県生まれ。全国高校ゴルフ選手権で優勝して日本大学に進学。関東学生、朝日杯日本学生を制する。97年にプロ転向後は2005年にアイフルカップ、06年に日本ゴルフツアー選手権に優勝。高校、大学、プロで日本タイトルを獲得。現在はトーナメントに出場するかたわら、ABEMAツアーの解説も行う。ジャパンクリエイト所属。
最新の記事
pick up
ranking