ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 「夏ゴルフは苦手」という人ほど暑さ対策がヘタ… 灼熱プレー時に見習うべきゴルファーとは?
ゴルフの豆知識

「夏ゴルフは苦手」という人ほど暑さ対策がヘタ… 灼熱プレー時に見習うべきゴルファーとは?

2023.07.23 保井友秀
ゴルフ場 健康

夏のゴルフ場はオフシーズンではなく“稼ぎどき”

 先日、飲み屋のゴルフ談義で「夏のゴルフと冬のゴルフはどちらが苦にならないか」という話題になりました。

 3人のうち2人は夏のほうが苦にならないと答え、1人は夏のゴルフが最近は本当にシンドイので冬のほうがラクと答えました。

 筆者は夏のゴルフのほうが好きです。暑くて汗びっしょりになりますが、そのほうがスポーツをしたという気分になります。

早朝からナイターまで、夏のゴルフ場には様々な営業スタイルがある 写真:AC
早朝からナイターまで、夏のゴルフ場には様々な営業スタイルがある 写真:AC

 冬のゴルフは本当に寒い日になると、暖かいインナーを着ていても手先が冷たくなり、クラブを握っているのかどうかも分からないような感覚になるときがあります。そうなると、ラウンドを途中で切り上げて温かいお風呂に入りたいという気持ちになります。

 夏のゴルフはラウンドを途中で切り上げて冷たいシャワーを浴びたいという気持ちにはなりません。

 ゴルフ場関係者に話を聞くと、かつては夏と冬はオフシーズンで、料金を下げないと集客できなかったそうですが、今やオフシーズンは冬だけで、夏はむしろ稼ぎどきだといいます。

「夏は早朝からスタートする早朝プレーや、暑さがやわらいだ時間帯からスタートする薄暮プレーが人気ですし、ナイタープレーも大盛況です。それに加えて通常のスタート枠も埋まりますから、日照時間が短くなる秋よりも来場者数が多いです」

 一方、冬は北海道や東北など雪国のゴルフ場は冬季クローズしますから、ゴルフ場のスタート枠の供給量が減りますが、通年営業のゴルフ場の需要が増えるわけではありません。やはり冬のほうが苦になるという人が多数派なのでしょう。

熱中症対策で参考にすべきはプロゴルファー!?

 夏のゴルフはシンドイと嘆いていた彼に、何が辛いのか聞いたところ、汗かきなのでウエアがビショビショになり、動きづらいとのことでした。

「それならポロシャツの下に冷感インナーを着てみたら」と勧めたところ、「暑いのに長袖なんか着たら余計に暑そうじゃないですか」というではありませんか。

 プロゴルフトーナメントでポロシャツの下にインナーを着ている選手が多いのは、日焼け対策もありますが、そのほうが快適にプレーできるからです。インナーの機能を完全に誤解しています。

多くの女子プロは冷感インナーなどで日焼けを防ぎ、体力の消耗を最小限にしている 写真:Getty Images
多くの女子プロは冷感インナーなどで日焼けを防ぎ、体力の消耗を最小限にしている 写真:Getty Images

 さらに彼は日焼け止めも塗らず、日傘も差さずにプレーしているそうです。「氷のうは使ったことあるの?」と聞くと「使ったことないです」という回答。それでは砂浜を裸足で歩くようなものです。暑いに決まっています。

 彼は高校時代、野球部だったので、自分は暑さに強いと自負していたそうです。しかしながら40代の体は10代の体とはまったく別物です。

 それに加え、今の日本の夏は暑さのレベルが格段に上がっています。高校野球でも熱中症対策で白スパイクの使用が可能になりましたから、ゴルファーも熱中症対策は徹底的に行なったほうがいいです。

 熱中症対策で参考にすべきは、やはりプロゴルファーです。プロゴルフトーナメントは、夏場は北海道や高原リゾートで開催される試合が多いですが、最近は北海道でも最高気温30度を超えることがザラにあります。

 暑さで試合が中断することはありませんから、選手たちは熱中症対策を万全に施してスタートします。ポロシャツの下に冷感インナーを着用し、キャディバッグの中には水筒を携行して水分をこまめに補給しています。移動中は日傘を差し、ショットの待ち時間には氷のうで頭や首などを冷やしています。

 熱中症で倒れたら主催者や同伴競技者に迷惑がかかりますし、途中棄権したら賞金が稼げません。ですから最先端の熱中症対策をすべて取り入れて4日間72ホールを戦い抜きます。

 われわれアマチュアはプロのスイングをマネすることは難しいですが、熱中症対策をマネすることはできます。ぜひ参考にして夏のプレーを元気に乗り切りましょう。

【写真】夏の風物詩! 女子プロゴルファーと「氷のう」

あなたにおすすめ

軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

最新の記事

ツアープロがカップ周りをトントンするのはなぜ? おまじない…ではないだろうけど

  • 「最悪スタンドに打ち込むのもアリ」戦術を防止!? 全英オープンのドロップゾーンが“無理ゲー”すぎると話題に

  • 「入るの!?」 プロ4年目・24歳女子プロの“神ワザ”イーグルがスゴすぎた…「ギャラリーがいたらな」悔しがるファンの声も

  • 「クマは匂いで分かりそう」道産子・阿部未悠が今季自己ベストで3位発進 ジュニア時代には“クマの足跡”発見も

pick up

  • 軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

    軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

    【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

    「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

    JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

  • 渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

    渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

  • 原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

    原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

  • 「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

    「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

  • 初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

    初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 明治安田レディス
  • 手嶋多一
  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.