ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 酷暑の影響で驚速グリーンが増加!? コースセッティングにおける「カップを切る位置」の決まりとは?
ゴルフの豆知識

酷暑の影響で驚速グリーンが増加!? コースセッティングにおける「カップを切る位置」の決まりとは?

2023.11.22 保井友秀
グリーン ゴルフ場

ゴルフ場の中でもことさら難しいとされるグリーンの管理。異常なまでの酷暑に見舞われた今年は、その管理も例年以上に難しかったといいます。

下り1メートルを外して5メートルオーバー

 先日ラウンドしたゴルフ場はグリーン上で下りのパットがなかなか止まらず苦労しました。あるホールでは下り1メートルのパットがカップを外れて5メートルもオーバーしました。ノーカンパットではなく、下りを警戒して触るだけのパットだったにもかかわらずです。

 このゴルフ場はトーナメント開催コースでもなく、戦略性の高さをウリにしたコースでもありません。良心的な価格でプレーが楽しめる大衆コースです。

通常営業では8~9フィートのスティンプメーター。しかし、酷暑の影響から予期せぬスピードが出てしまうグリーンもあるという
通常営業では8~9フィートのスティンプメーター。しかし、酷暑の影響から予期せぬスピードが出てしまうグリーンもあるという

 それにもかかわらずグリーンがこれほど速いのは、今夏の猛暑の影響があるのだと思います。7月下旬に同じゴルフ場をプレーしたのですが、そのときよりもグリーンの表面に芝生が生えていないエリアが増えていました。おそらく芝生が夏バテして枯れてしまったのでしょう。

 そのエリアには砂を撒いて何とか見た目は整えていたのですが、芝生が生えている部分も葉っぱの密度が薄いため、ボールが止まるための摩擦が生じていないような印象を受けました。

 グリーンキーパーもこんなに速いグリーンにするつもりはないはずです。でも、葉っぱの密度が薄いため想定以上に速くなってしまったのだと思われます。

 ゴルフ場のセッティングミスで下りのパットが止まらないことはたまにあります。カップを切るべきではない傾斜のきついエリアにカップを切ると、下りのパットがなかなか止まらず、止まったところから上りのパットを打っても、カップインしない限りまた元の位置まで戻ってきてしまうことがあります。

 このようなセッティングはゴルファーの力量でどうにかできるものではありませんので、プライベートなラウンドであれば同伴者と話し合って「次のパットが入らなかったら1打加えて次のホールに進もう」と臨時ルールを設定したほうがいいです。

グリーンが速くなるほどカップを切れるエリアが少なくなる

 グリーン上のカップ位置は基本的に毎日変わります。その理由は芝生への負担を分散するためです。

 芝生はそもそも人間に踏まれるために生育しているわけではありません。本来は葉っぱを思う存分伸ばし、太陽の光を浴びて光合成を行ないたいのです。

 それを人間の都合で短く刈り込まれ、1日100人以上のゴルファーに踏みつけられます。人間に踏まれるのは芝生にとってストレスになります。ですから前日たくさん踏まれたエリアは翌日休ませるようにカップを切ります。

天候や来場者数、ローテーションなど様々な要素を考慮して決められているピン位置 写真:AC
天候や来場者数、ローテーションなど様々な要素を考慮して決められているピン位置 写真:AC

 土日は来場者が多いので、プレーヤーがグリーン上を歩く距離が短くなるように花道近くのエリアにカップを切ります。そうすると来場者が少ない平日は花道近くの芝生を休ませるため、グリーンの左右や奥側にカップを切ります。

 また、雨予報の日は水はけを考慮してグリーンの高低差が最も高いエリアにカップを切ります。

 一方で、グリーン上であればどこにでもカップを切っていいわけではありません。傾斜のきついエリアは前述のようにボールが止まらなくなりますから、傾斜がなだらかなエリアにカップを切ります。

 ただ、通常のグリーンの速さであればボールが止まるはずなのに、グリーンのスピードが上がるとボールが止まらなくなるエリアもあります。

 ゴルフ場も当然、そのことは承知しているのですが、ときどき何かの間違いでボールが止まらないエリアにカップが切られることがあります。

 ゴルフ場関係者に話を聞くと、上級者がたくさん参加するコンペが入っていたので難しいセッティングにしようと思ったら、ボールが止まらなくてクレームになったなど、何らかの理由があってセッティングのエラーが発生するそうです。

 このようにグリーンのセッティングが理不尽なこともありますが、ゴルフは自然相手のスポーツですから「たまにはこんなこともあるだろう」と軽く受け流すくらいの感覚で取り組んだほうがリラックスして楽しめます。

【動画】グリーンの起伏も関係ナシ! 申ジエの“超絶”ロングパットがアップされた実際の映像
  • 1
  • 2
  • 3
この記事の画像一覧へ(2枚)

あなたにおすすめ

「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

最新の記事

何度も変更されてきた“ドロップ”が「ヒザの高さから」になるまで…「頭越しに後方へ」投げていた時代も!?

  • 自分の持ち球がそのまま強い弾道になってくれる!? 三菱ケミカル「TENSEI」の新モデル“ブラック”が9月5日発売

  • 【中間速報】地元の内田ことこ、渡邉彩香ら3人が「66」で首位 道産子・政田夢乃、ルーキー入谷響ら1打差

  • 上位陣にスーパーアマ松山茉生や堀川未来夢らトッププロ! 中部オープン11日の最終日をGAORA SPORTSで生中継

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

    「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

  • アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

    アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.