小川 朗(日本ゴルフジャーナリスト協会会長)の記事一覧
小川 朗(おがわあきら)/日本ゴルフジャーナリスト協会会長
山梨県甲府市出身。甲府一高を経て、日本大学芸術学部卒業。東京スポーツ新聞社「世界一速いゴルフ速報」の海外特派員として男女メジャーなど通算300試合以上を取材。同社で運動部長、文化部長、広告局長を歴任後独立。東京運動記者クラブ会友。2020年4月より日本ゴルフジャーナリスト協会会長。連載は、「ホントにゴルフは面白い!」(日刊ゲンダイ)、「ゴルフプラスアルファ」(月刊ゴルフ用品界)、「幻のゴルフ場」(ゴルフ・グローバル)のほか、ネットメディアにゴルフ関連の記事を寄稿している。(一社)終活カウンセラー協会の終活認定講師として検定・勉強会に定期的に登壇。Webサイト「みんなの介護」でも連載しており、終活ジャーナリストとしての顔を持つ。日本自殺予防学会会員。㈱清流舎代表取締役。
-
若者人気もゴルフ産業の危機には間に合わず!? 2025年“団塊の断崖”を可視化した衝撃データ
2022年4月21日
-
2週間しか対象にならない!?「GoTo代替えの県民割」がスタート ゴルファーのメリットには疑問符
2022年4月1日
-
“アムロ・レイヤ”が一番ゴルフに熱中!アニメ「BIRDIE WING」はゴルフブームのダメ押しとなるか
2022年3月29日
-
首都圏、東北の電力逼迫でゴルフ練習場はどう対応した? 1カ月の電気代はいくらくらい?
2022年3月25日
-
花見や花火大会、小学校の卒業イベントも!ゴルフ場が「ノンゴルファー」にも開放されてきている
2022年3月20日
-
裁判で明らかになった生々しい手口 レッスンプロがハマったゴルフ版「スルガ銀行・かぼちゃの馬車事件」
2022年3月11日
-
ピーク時は269コースも日本企業が所有!リビエラなど海外名門ゴルフ場の今と昔
2022年2月20日
-
都内は拍子抜けでもコースは真っ白!大雪予報の3連休、ゴルフ場に何が起きていたのか
2022年2月15日
-
便利な「セルフスタンドバッグ」を禁止するゴルフ場が続出!悪者扱いされないよう守るべきマナーとは?
2022年2月14日
-
IT技術であなたも“顔パス”に!? ゴルフ場が顔認証チェックインを実現
2022年2月4日
-
昼食付1ラウンドが税抜き「408円」になるケースも!カバヤGCで始まった「雨割」はなぜ成立する?
2022年1月14日
-
完全撤廃にはもはや“白旗”!? スポーツするだけで消費税とダブルで取られる理不尽税「ゴルフ場利用税」はなぜなくならない?
2021年12月29日
-
客は増えてるのに倒産!? 好調のゴルフ場業界に横たわる火種「2025年問題」って?
2021年12月14日
-
「ZOZOが割り込んできたから」老舗大会・ブリヂストンが男子ツアー撤退の裏事情
2021年12月8日
-
畑岡奈紗が逃した「米ツアー賞金女王」岡本綾子34年前の快挙を元・番記者が振り返る
2021年11月26日
ランキング