- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 老害ゴルファーと言われないために! 慕われるベテランがやっている「見習うべき所作」とは?
ビギナーだったころの気持ちや苦悩を、ベテランゴルファーたちは一体どれぐらい覚えているのでしょうか。苦労して手に入れた経験や知識をビギナーに押しつけ、嫌がられ敬遠されていませんか。若いゴルファーから「ベテラン」として「見習うべき所」「ダメな所」どちらが参考になっているのでしょうか。
「ベテラン=老害」といわれないために必要なこととは?
始めたころの夢中だった時期を経て、今はゴルフを楽しく感じられている人の多くは、周りから見れば「ベテラン」と見られているかも知れません。
本人は腕前に自信がなくても、「ゴルフ歴」や「年齢」だけで人は勝手にベテランのラベリングをするものです。
今も昔もなくならない「教え魔ゴルファー」は、自分のゴルフ歴や平均スコアを語らずに、自分の価値観だけで「プロはこうやってスイングしている」「もっと〇〇しないと」と頼みもしないことを押しつけて来ます。
ビギナーにとっては「老害」でしかない迷惑行為を自分も経験したはずなのですが、ゴルフを楽しめる「ベテラン」になるほど忘れてしまう傾向があるようです。
自分の時間とお金を使う「趣味ゴルフ」である以上、他人からの承認欲求やハラスメントを受ける筋合いはありません。ラウンド時の「スロープレー」や「マナー違反」はもちろん、相手が嫌がる「老害」行為もベテランが行ってはいけないことです。
しかし、多くのベテランは迷惑行為を「無自覚」で行っているのも事実です。
ビギナーが知りたいのは「成功体験」よりも「失敗談」
ネットコンテンツや雑誌のレッスンには「こうやって飛ばす」「こうすればうまくなる」はあっても、「誰でもやらかす失敗談」を目にすることは少ないです。
ベテランゴルファーの一番の強みは、たくさんの「失敗経験」があること。自らが承認欲求を出さず「始めたころはスライスがヒドくて」や「スイングって勘違いばっかりだよね」など、自分の失敗談を明るく話せるようになれば、周りに多くの人が集まるはずです
情報収集を行っているビギナーにとって、スイングやプレーに対する「正解と不正解」の判定を行う審査員や評論家のようなベテランの話は参考にならないそうです。
明確な正解がないうえに、個々で価値観が異なるスコアメイクやマナーに関しては、ベテランが直接教えるよりも、「背中で見せる」方が参考になるといいます。
「先輩だから教える」という昭和の常識を現代ゴルファーに当てはめないほうが、お互いのためにもいいのかも知れません。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking