ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 「プレフォー」あるいは「マエヨン」は、絶対に使わないとダメなの? 使う場合のメリットや注意点とは
ゴルフの豆知識

「プレフォー」あるいは「マエヨン」は、絶対に使わないとダメなの? 使う場合のメリットや注意点とは

2024.07.12 ピーコックブルー
ゴルフ場 ビギナー プレーイング4 マナー

パー4やパー5の1打目がOBになった場合、多くのゴルフ場で前方の特設ティー(プレーイング4)から打つことを推奨されますが、その場で3打目を打ち直してはいけないのでしょうか。

ほとんどの「プレーイング4」に強制力はない

 パー4やパー5の1打目がOBになった場合、多くのゴルフ場には前方の特設ティーから4打目を打てる、ローカルルールが設定されています。これは「プレーイング4(前進4打)」と言われる救済措置で、「プレフォー」あるいは「前進4打」を略して「マエヨン」と呼ばれることもあります。

プレーイング4は必ず使わなくてはならない?
プレーイング4は必ず使わなくてはならない?

 本来のルールに従えば、ティーショットがOBになった場合は1罰打を受け、その場から3打目として打ち直します。けれども、その3打目もOBやチョロなどの大きなミスをしてしまうと、プレー時間が必要以上にかかり、後続組に迷惑をかけてしまいます。そう、「プレーイング4」は、スロープレーを未然に防ぐためのローカルルールなのです。

 パー3も同様に、1打目がOBや池ポチャになった場合に前方のドロップエリアから3打目を打てる、「プレーイング3」が設置されていることが多いです。

 コース内には、「ティーショットがOBの場合、前方の特設ティーよりプレーイング4にてショットしてください」といった看板が掲げられています。では、これらの看板がある場合、すべてのゴルファーはその指示に従わないといけないのでしょうか。

 結論からいうと、ほとんどのコースで看板自体に強制力はなく、ゴルファーは特設ティーから4打目を打つか、その場で3打目として打ち直すかを自分の意志で選ぶことができます。

 とはいえ、後続組が控えていることが多いスタートホールやパー3では、素直に“前進”しておいた方が、余計なトラブルを招かないで済むでしょう。後続組の視線がある中で打ち直すのは、よほど腕に覚えがあるゴルファー以外は控えた方が賢明です。

状況を受け入れながらポジティブに有効活用!

 1打目がOBとなり、意気消沈している中で打つ「プレーイング4」ですが、状況を受け入れながらポジティブに有効活用していきましょう。

 まず第一に、プレーイング4の特設ティーは、打ち直しの3打目がナイスショットだったと仮定したエリアに設置されています。しかも、そのエリアの多くはフェアウェイで、ビギナーが1打で届く距離ではないほど“前進”している場合も少なくありません。ビギナーであれば3打目を打ち直すよりも、素直に前方の特設ティーから4打目を打った方が、プレーの進行面だけでなく、スコアの面でもメリットを受けられる可能性があります。

 また、特設ティーでは「ティーアップ」できるので、アイアンやフェアウェイウッドだけでなく、状況によってはドライバーを打つこともできます。ドライバーを再び握るのはオススメしませんが、アイアンを打つ場合でもほんの少しでもティーアップしておいた方が、より安心感を持ってスイングできるし、ナイスショットの可能性を高められるはずです。

 一方、たとえばパー5の場合、特設ティーからドライバーを打って、4オン1パットのパーを狙う上級者もいるでしょう。とはいえ、1打目をミスした直後なので、それを挽回しようと欲張るのではなく、まずは“通常運転”に戻す方が無難かもしれません。

 その他、特設ティーから打つ際に注視してほしいのが、“傾斜”です。フェアウェイにある特設ティーは、ティーイングエリアのようにフラットではありません。なるべくフラットな場所を探しつつ、フラットな場所が無い場合は、次の狙いどころにボールが行きやすい傾斜や、自分が得意な傾斜を見つけましょう。

 そして、もっとも重要なのは、気持ちの切り替えです。1打目をOBすることは、プロゴルファーでもあります。1打目のミスは仕方がないと割り切って、これから打つ“未来のショット”に向けて最善を尽くしていきましょう。

【写真】意外と分かってない? 同伴者が打つとき「立っていい場所」「ダメな場所」&バンカーのならし方

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

アベイルで「ゴルフ特集」開催中!“チャッキー”や“アフロ犬”などユニークなキャラのゴルフグッズがお求めやすい価格で登場

  • 最終プロテスト控える“黄金世代”が韓国女子2部ツアーで“日本人初優勝” 「合格してKLPGAツアーでも通用する強い選手に」

  • あと一歩でアルバトロス! マキロイが放った驚愕のスーパーショット… 注目すべきは“ピタッとフィニッシュ”→その真意とは?

  • 注目の「L.A.B GOLF」も初のランクイン! 「ゼロトルク系」人気に陰りなし 2025年8月売れ筋パターベスト5

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

    吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

  • 「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

    「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

  • 「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

    「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 日ハム“レジェンドOB”がゴルフ場に大集結! ハーフ「30」の異次元スコアを叩き出した名球会プレーヤーにお手上げ 「勝てません」

    日ハム“レジェンドOB”がゴルフ場に大集結! ハーフ「30」の異次元スコアを叩き出した名球会プレーヤーにお手上げ 「勝てません」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
  • 小野耕平
  • ISPS HANDA スコットランド女子オープン
  • 古家翔香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.