- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 最高額は5万8000円!有観客が決定したZOZO CHAMPIONSHIPの観戦チケットはなぜ高額?
緊急事態宣言も解除され、秋から冬にかけて様々なスポーツイベントが有観客で行われそうです。そして、2年ぶりに日本開催となるZOZO CHAMPIONSHIPのチケット価格も判明。高額な設定ですが、今回もプラチナチケットは間違いなさそう。
日本男子ツアーは異なるPGAツアーの収益規模
2019年10月に日本で初開催されたPGAツアー(米国男子ツアー)公式戦のZOZO CHAMPIONSHIP。20年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で米国開催となりましたが、21年は再び日本を舞台にすることが決まりました。10月21~24日に千葉県のアコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブで行われます。
9月30日に全都道府県で緊急事態宣言が解除されたことにより、有観客で開催されることも発表されました。4月のマスターズで日本人男子選手として、初めて海外メジャー制覇を果たした松山英樹が出場することもあり、観戦チケットは争奪戦になることが予想されます。
日本のゴルフファンにとって驚くのは観戦チケットの価格です。最も安価な価格帯の「1-Dayチケット」で初日1万8500円、2日目1万8500円、3日目2万1500円、最終日2万5000円。最も高価な価格帯の「フロントローシート」だと初日4万5500円、2日目4万5500円、3日目5万2500円、最終日5万8000円になります(いずれも税込)。
大会前週に開催される国内メジャートーナメントの日本オープンゴルフ選手権の観戦チケットは初日から最終日までの4枚綴りで1万2000円(税込)。1日あたり3000円です。
日本のゴルフトーナメントの観戦チケットの相場は1日3000~5000円で、13年に女子ツアーのアース・モンダミンカップが会場内の飲食無料の観戦チケットを1日1万円で販売したところ、高すぎるという声が殺到しましたが、それをはるかに上回る価格帯です。
PGAツアーの観戦チケットはなぜこれほど高額なのでしょうか。それは世界のトップ選手たちにとって魅力ある戦いの舞台を提供する努力を続け、世界最高峰ツアーとして確固たる地位を築いたからです。
日本のバブル期の1990年前後、PGAツアーと日本男子ツアーの賞金総額はほぼ同じでした。しかし日本のバブルが崩壊し、PGAツアーで96年にタイガー・ウッズというスーパースターが出現すると、その差は一気に広がりました。今のPGAツアーは日本男子ツアーの10倍以上の規模に拡大しています。
ZOZO CHAMPIONSHIPが賞金総額995万ドル(約11億円)で開催されるのに対し、日本オープンは賞金総額2億1000万円です。しかもZOZO CHAMPIONSHIPは決して高額賞金大会ではなく、昨シーズンの最高賞金総額はザ・プレーヤーズ選手権の1500万ドル(約16億5000万円)でした。観戦チケットの相場が日本の10倍以上でも不思議はないのです。
日本女子ツアーでも1日5万円のチケットが発売されている
男子ツアーの規模は日米で大きな差が生じましたが、女子ツアーの規模はそれほど大きな差は生じていません。米国女子ツアーは21年シーズンの賞金総額が7645万ドル(約84億円)で、日本女子ツアーは42億2000万円です。
約2倍の差がありますが、米国女子ツアーが34試合で11カ国をめぐるワールドワイドツアーであるのに対し、日本女子ツアーは1カ国で38試合がラインナップされていますから、移動による肉体的および精神的負担を考慮し、海外ツアーでの実績がある選手が日本ツアーを選んで参戦しているケースもあります。
観戦チケットに関しても、ほとんどの試合は1日3000~5000円が相場ですが、前述のとおりアース・モンダミンカップは本戦1日1万円で、18番グリーン横の特設テントで観戦できるダイヤモンドボックスシートを1日5万円で販売するなど、トーナメント観戦の価値を高める努力を行っています。
同大会はテレビ中継の地上波放送も取りやめ、4日間ライブ試聴チケットを2200円で定額制動画配信サービスのU-NEXTで販売するなど大会自体の収益を最大化する取り組みも始めています。
日本のゴルフトーナメントはスポンサー企業がすべての開催費用を負担してきたため、観戦チケットを販売したり、放映権で収益を上げたりすることを重視してきませんでした。しかし男子ツアーはスポンサー企業の獲得に苦戦しており、女子ツアーも試合数をこれ以上増やせないため放映権で新たな収益を確保する新しいビジネスモデルを模索しています。
プロ野球もJリーグもテレビの地上波放送で無料視聴できる時代は終わり、観戦チケットを購入して現地で観戦するか、有料チャンネルと契約して視聴する時代になっています。ゴルフも近い将来、間違いなくそういう時代が訪れます。ZOZO CHAMPIONSHIPの収益モデルから日本のツアーが学ぶべき点は多いかもしれません。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking