「ゴルフゲームをやっていると現実のゴルフに役立つ」って本当!? | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

「ゴルフゲームをやっていると現実のゴルフに役立つ」って本当!?

ゴルフゲームと言えば、「みんなのGOLF」や「マリオゴルフ」など、様々な種類が発売されており、ゴルフ好きの人なら一度はプレイしたことがあるかもしれません。ゴルフゲームをプレーすることは、実際のゴルフ上達に役立つことがあるのでしょうか?

コースマネジメントをイメージするのにゲームは最適

 最近では、コロナ禍の巣ごもり需要の増加により、家庭用ゲーム機の人気も上昇。ゴルフゲームで遊んでいるという人も、少なくないでしょう。

イメージしにくいマネジメントなどはゲームで勉強するのが最適 写真:Shutterstock

 ゴルフは、ショットだけがうまければスコアが良くなるという訳ではなく、コースマネジメントやメンタル面など、技術面以外の部分も非常に大きなウエートを占めているスポーツです。

 では、ゴルフゲームをプレーすることで、実際のゴルフ上達につながる、役立つことはあるのでしょうか?

 幼少期にゴルフゲームに熱中し、現在はレッスンプロとして活躍する北野達郎氏は、ゴルフゲームが実際のゴルフに与える影響について、以下のように話します。

「当時は、Nintendo64の『遙かなるオーガスタ』や、『栄光のセントアンドリュース』といった実在のコースやトーナメントをベースとしたゲームが人気でした。

 ゲームをプレーした後、マスターズや全英オープンといった試合をテレビで見て、プロがホールによってどういう攻め方をしているか? を参考にゲームでもプロと同じような攻め方をしてみました。その結果、スコアが縮まったりしたので、コースマネジメントがいかに大切かを学ぶことができました。

 コースマネジメントは、イメージしづらい部分もあるので、ゲームの中でいろいろなパターンを試しながら学んでいくのも良いでしょう」

 このように、ゴルフゲームをプレーすることは、実際のゴルフ上達に良い影響を与えると言えるでしょう。

基本的なルールもゲームを通せば理解しやすい

 その他にも、ゴルフ用語や基本ルールも学ぶことができます。

 ゴルフ用語や基本ルールを初心者が熟知するのは、簡単ではありません。

 ただ、ゴルフゲームの場合は、パーやボギーなどスコア用語・スコアのつけ方を自然と覚えることができます。さらに、OBアウトオブバウンズや池や崖などのペナルティエリアに入った場合に何罰打になり、どこから打ち直すのかなど楽しみながら学ぶことができます。

 また、ラフやバンカー・風や傾斜によって、ショットにどう影響するのかを学ぶことができます。

 ラフやバンカーからショットを打つ場合、同じクラブでフェアウェイから打つのに比べて飛距離が出ないことが分かると思います。これは、ボールを打つ前後で、抵抗が増しボールの初速が下がるためです。

 無理にグリーンに近付けようとして、飛距離が出るフェアウェイウッドやロングアイアンを選択すると、ミスショットの確率が高まることも、感覚的につかむことができるでしょう。

 風の吹く方向や強さによってどう球筋が変化するのか、傾斜によって球筋や転がりがどう変化するのかもゲーム画面を通じてイメージしやすいので、更に数打スコアアップが期待できます。

ゴルフ上達につながるオススメのゴルフゲームを紹介!

 実際のゴルフ上達にも、良い影響を与えてくれるゴルフゲームですが、有名なゴルフゲームには、どのようなものがあるのでしょうか?

ゴルフゲームの定番「みんなのGOLF」。様々なデバイスで楽しめるので入門ゲームとしても最適

 まず、最も代表的なものが「みんなのGOLF」シリーズです。タイトルの通り、老若男女問わずみんなが楽しめるゴルフゲームとなっており、実在コース収録のものや育成モード搭載のもの、オンライン対戦対応のタイトルもあり、楽しく基本ルールやコースマネジメントを学ぶことができます。

 プレイステーションだけでなくスマートフォンアプリなどでも遊ぶことができるのも魅力です。

 「マリオゴルフ」シリーズも人気の高いゴルフゲームです。

 マリオシリーズのキャラクター・マリオならではのコースで楽しくゴルフの基本ルールやコースマネジメントを学ぶことができます。最新作のNintendo Switch版では、ジョイコンでのシンプル操作のほか、実際にスイングすることでショットできたり、育成モード・オンライン対戦が楽しめます。

 より本格的なものを求める人には「The Golf Club 2019 Featuring PGA Tour」もおすすめです。

 本格派のゴルフゲームとなっており、特殊なアイテムや仕掛けはありませんが、グラフィックがきれいなので、実際にラウンドしている気分を味わうことができると評判になっています。

 オリジナルのコースを作ることもできるので「ここに池やバンカーがあったら難しそう」など、実際のラウンド時に打ってはいけない・攻めてはいけないゾーンが、コースを作る側になることで、よりコースマネジメント力を高めることができます。プレイステーション4やXboxOne、WindowsPC(Steam)でも楽しむことができるのも魅力です。

※ ※ ※
実際に、ゴルフをやらない人でも、ゲーム要素が組み込まれているゴルフゲームは、もちろん楽しむことができます。ゴルフゲームやっているだけでも、少なからずゴルフに関する知識は身につけることができるので、上司や取引先との会話のネタになるかもしれません。

この記事の画像一覧へ(4枚)

画像ギャラリー

「マリオゴルフ」シリーズもゴルフゲームの定番
「The Golf Club 2019 Featuring PGA Tour」は本格派にオススメのゴルフゲーム
イメージしにくいマネジメントなどはゲームで勉強するのが最適 写真:Shutterstock
ゴルフゲームの定番「みんなのGOLF」。様々なデバイスで楽しめるので入門ゲームとしても最適

最新記事