- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 初めは誰でもド緊張… ゴルフ練習場にビギナーが1人で行っても“楽しい”と思える方法とは
ゴルフ練習場にビギナーが1人で行っても問題はないのでしょうか。レッスンプロの三浦辰施氏に話しを聞きました。
練習場へ通うことに慣れる必要がある
ゴルフを始めたばかりの人は、まずコースデビューを目標に、練習場である程度ボールが真っすぐ飛ぶようになるまで練習をします。
ゴルファーに知り合いがいれば、練習場に付き添いをしてもらい、一通りの手順を教えてもらうことができます。それなら比較的スムーズに練習できるかもしれませんが、ゴルフ友達や知り合いがいない場合は、1人で練習場に行くことになります。
ゴルフを始めたばかりのビギナーが練習場に初めて、しかも1人で行くというのは、なかなかハードルが高いと言えるかもしれません。実際に、ビギナーが練習場に1人で行くのは“アリ”なのでしょうか?
レッスンプロの三浦辰施氏は、以下のように話します。
「1人で行っても、どのような練習をすればいいのか分からない人がほとんどだと思います。かといってゴルフ友達がいない場合、いつまでも練習場に行けないことになってしまうので、そのような人はゴルフレッスンを受けるのが良いと思います。まず、技術うんぬんの前に練習場へ通うことに慣れるところから始めないといけないからです」
「ゴルフを始めたばかりの人からすると、練習場は相当なアウェー感がありますし、あんなに独特な場所はありません。私自身も、初めて行く練習場は少し緊張しますし、ビギナーの人がどのような手順で練習するのか、詳しいインフォメーションもないところが多いです」
「もちろん、ビギナーが練習場でボールを打つことは全く問題ありません。しかし『分からないことだらけで練習場に行きたくない』と思ってもらいたくないので、スクールに入って練習場に通うことに慣れてもらうのが良いと思います」
ゴルフを楽しいと思ってもらうのが一番
また、初めてゴルフ練習場に行った人は、自分が楽しめる練習をするのが良いと三浦氏は話します。
「私たちが教える場合は短いクラブから教えていくので、ショートアイアンやミドルアイアンのハーフショットぐらいをコツコツ練習してもらいます。しかし、その練習が楽しいかというと、そうではない人もいると思うので、ドライバーやウッドなど長いクラブを持って、疲れるまで振るというのも最初のうちはいいと思います」
「やはり、ゴルフを楽しいと思ってもらうのが一番だと思うので、その人が楽しめる練習方法を試してみると良いと思います」
練習場でコツコツとした練習をしている人は上級者の人が多いので、やはりドライバーやウッドなどの長いクラブを使用して、クラブを振り回してボールが飛んでいく楽しさを体感してもらうのが良いのかもしれません。
一方、先日初めてゴルフ練習場に行ったという大学4年生のSさんに話を聞くと「ピッチングが一番楽しかった」という答えが。
「ドライバーやウッド、長めのアイアンにもチャレンジしましたが、どれもうまく打てませんでした……。唯一、しっかり打てたのがピッチングです。高い弾道のボールを打つことができたので、もっと上の番手でも高いボールが打てるようになりたいと思いました」
ゴルフ歴が長くなると忘れてしまいがちですが、未経験者にとってボールが高く上がって飛ぶことは大きな経験で、それがショットする楽しさにつながります。
このように、楽しめるクラブは人それぞれ異なるので、初めはさまざまなクラブに挑戦してみると良いでしょう。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking