- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- GWは初めて打ちっぱなしに行ってみようかな! ビギナーにおすすめのゴルフ練習場ってどんなの?
昨今ではさまざまな種類の練習場が登場しており、ゴルファーの選択肢は多岐にわたります。ビギナーの場合、目的に合わせて練習場を選ぶほどの知識がないので迷うでしょうが、どのような練習場がおすすめなのでしょうか?
ビギナーには100ヤード以内の練習場がおすすめ
「ラウンドデビューを目指して本格的にゴルフを始めたい」と考えている人は、まず練習場でボールを打つ練習からゴルフライフをスタートさせます。キャディーバッグやグローブなど練習に必要な道具を持っていく必要があるので、なんとなく自宅から一番近い練習場を選択しているゴルファーは多いかもしれません。
しかし一口に練習場といっても、200ヤードを超える大型の練習場もあれば100Y以内の小型の練習場も存在します。最近ではインドアの練習場や個室付きの練習場も登場しており、それぞれ特徴が異なります。
ではゴルフ経験の浅いビギナーには、どのようなゴルフ場がオススメなのでしょうか。東京都世田谷区の千歳ゴルフセンター代表で全日本ゴルフ練習場連盟会長を務める横山雅也氏は、以下のように話します。
「昔からよくいわれていることですが、スイングづくりをしていくなら100ヤード以内くらいの小型の練習場がおすすめです。やはり200ヤード程度あるような大型の練習場になると、『ドライバーでネットまで飛ばしてやろう』と力が入ってしまい、スイングが崩れる場合があるからです」
「しかし、ボールを遠くに飛ばすのがゴルフの醍醐味であることも事実なので、スイングづくりをするなら小型の練習場、飛ばして楽しみたいなら大型の練習場と使い分けるといいと思います」
レッスンプロの三浦辰施氏も、小型の練習場がビギナーにはおすすめであると話します。
「小型の練習場は着弾地点が分からないので距離を打ち分けるような練習はできませんが、自分がどこにボールを打ち出しているかは、ネットにすぐ当たるので把握しやすいです」
「どれだけいいスイングができていたとしても、ターゲットに真っすぐ向けていなければボールは左右にブレてしまいます。これは大半のビギナーがラウンドに出て直面する課題なのですが、広大なコース上でターゲットに向くことは非常に難しく、練習場ではある程度うまく打てていたのに、まったく狙いが定まらないという現象が起こります。狭い練習場で常に打ち出したい方向に打てているかを確認しながら練習すると、本コースでもある程度はターゲットに対して構えられるようになります」
このように、なるべく最短で100を切りたい、スコアを追求していきたいというビギナーには、100ヤード以内の小型練習場が最適といえそうです。
上達を早めたい人はレッスンが充実している練習場を
また、横山氏はより上達スピードを早めたいというゴルファーは、レッスンが充実している練習場を探すのがいいと話します。
「その人が目標としているスコアにもよりますが、周囲に教えてくれる人がいなくて困っているのであれば、『レッスンプロが多く在籍している』『スクールが充実している』練習場を選ぶといいと思います。練習場のホームページを見ると、レッスンプロが在籍している場合はたいてい顔写真やその他の情報が載っているので、自分に合いそうな人を見つけて体験レッスンを受けてみるといいでしょう」
ゴルフレッスンには、大きく分けて「個人レッスン」と「グループレッスン」があるので、最初はグループレッスンで基本を学び、より上達を目指したい人はマンツーマンの個人レッスンに移行するといいでしょう。
他にもボールがまったく打てず他人の目が気になるというゴルファーは、完全個室の練習場を友人と1時間貸し切りにする、花粉が気になるゴルファーはインドアの練習場を使用するなど、昨今では多様なスタイルの練習場が存在するので、用途に合わせて利用することができます。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking