17番パー3は「100点のショット」 ツアー1勝の尾関彩美悠が7バーディーで単独首位 | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

17番パー3は「100点のショット」 ツアー1勝の尾関彩美悠が7バーディーで単独首位

国内女子ツアー「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」初日、ツアー1勝の尾関彩美悠(おぜき・あみゆ)が7バーディー、2ボギーの67で回り、5アンダーで単独トップに立った。

「グリーンは素直な転がりをしてくれるのが好き」

◆国内女子ゴルフ<NOBUTA GROUPマスターズGCレディース 10月19~22日 マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県) 6495ヤード・パー72>

 国内女子ツアー「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」初日、ツアー1勝の尾関彩美悠が初日から単独トップに立った。

「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」初日、単独首位に立った尾関彩美悠 写真:GettyImages
「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」初日、単独首位に立った尾関彩美悠 写真:GettyImages

 7番パー3では6番ユーティリティーのティーショットが20センチにつく会心のバーディーでギャラリーを沸かせるなど、前半4バーディー、1ボギー、後半3バーディ、1ボギーと攻めた。最大の見せ場は212ヤードと距離の長い17番パー3。ティーショットをスプーンで4メートルにつけてバーディーを奪うと、自身も「100点のショット」と満面の笑みを見せていた。

 終わってみれば「67」の5アンダーで単独トップ。「目標とした4アンダーよりも1つ良かったので100点。ショットがすごくよくて、パターもよく入ってくれた。グリーンも綺麗で素直な転がりをしてくれるのが好き。それで流れがつくれた」と振り返った。

 初優勝したのは昨年9月の「住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」で、もう1年以上も前となる。今季前半は予選落ちが続いたが、後半戦は9月の「ゴルフ5レディス」以降トップ10入りが4回と好調だ。

「前半に出遅れた分、後半はすごくよくなってきているので、優勝したい気持ちはすごくあります」

 それでもまだ初日を終えたばかり。「4日間大会なので、1日1日を大切に自分のプレーをしていきたい」と気を引き締めた。

尾関 彩美悠(おぜき・あみゆ)

2003年6月16日生まれ、岡山県出身。渋野日向子の母校として知られる岡山県作陽高等学校出身で、21年の日本女子アマチュアゴルフ選手権を制覇し、同年11月のプロテストにトップ合格。22年は「住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」で初優勝を遂げた。JFEスチール所属。

【写真】JFEスチール所属・尾関彩美悠の“激レア”作業着&ヘルメット姿に「理系女子?」の声

【写真】プロテストは歓喜のトップ合格もQTは失意の結果…尾関彩美悠の軌跡

画像ギャラリー

2021年11月の最終プロテストはトップ合格。日本アマを制したエリートの実力を見せつけた 写真:Getty Images
2021年11月の最終プロテストはトップ合格。日本アマを制したエリートの実力を見せつけた 写真:Getty Images
上位での通過が期待された2021年ファイナルQTでは出場機会が限られる58位と失意の結果に 写真:Getty Images
2022年宮里藍 サントリーレディスオープンでは8位タイと、2週前のリゾートトラストレディスに続き2度目のトップ10入り 写真:Getty Images
2022年1stリランキング前の自身最後の出場試合、資生堂レディスでは29位タイとまずまずの結果。リランキング順位を28位でクリアした 写真:Getty Images
2022年住友生命Vitalityレディス 東海クラシックで初優勝 写真:Getty Images
「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」初日、単独首位に立った尾関彩美悠 写真:GettyImages
1 2

最新記事