ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 笹生優花が日本代表になれるのは来年のはずだった!? 英国人マキロイがアイルランドで出られる複雑な事情【五輪・国籍の疑問】
ツアー

笹生優花が日本代表になれるのは来年のはずだった!? 英国人マキロイがアイルランドで出られる複雑な事情【五輪・国籍の疑問】

2024.08.08 小関洋一
トリビア パリ五輪 ローリー・マキロイ 笹生優花

パリ五輪に日本代表として出場している笹生優花(さそう・ゆうか)は前回の東京五輪ではフィリピン代表でした。英国籍のローリー・マキロイはアイルランド代表として出場しました。五輪にまつわる国籍の疑問について調べてみました。

変更した国籍で代表になるには本来4年経過しなければならないが…

 パリオリンピックの女子ゴルフ競技。3年前の東京大会では母親の母国・フィリピン代表としてプレーした笹生優花が、今回は父親・正和氏の母国・日本代表として出場。メダル獲得を目指しています。

パリ五輪女子ゴルフの前日会見に臨む笹生優花 写真:Getty Images
パリ五輪女子ゴルフの前日会見に臨む笹生優花 写真:Getty Images

 フィリピン選手として2021年に全米女子オープンを制し、続く東京オリンピックにも出場した笹生優花。彼女が日本国籍を申請したのは、そのオリンピック直後のこと。両国籍を持つ笹生でしたが、日本の国籍法により、22歳までにどちらかの国籍を選択しなければならず(当時・22年度以降は20歳まで)、彼女は次のパリ五輪は日本代表として出場することを願っていたからです。

 国際ゴルフ連盟(IGF)の発表によれば、笹生は21年12月に日本国籍を取得すると、さっそくIGFに世界ゴルフランキング(=オリンピックランキング)の国籍をフィリピンから日本に変更すること申請しました。

 それに応じ、IGFは翌22年1月、笹生の国籍変更を承認し、世界ゴルフランキングの事務局に伝えたことを笹生に通知しました。

 ただし、その通知では併せて、日本代表として国際競技に出場するには、フィリピン代表で出場した競技会から少なくとも4年経過しなければならない。つまり、21年の東京五輪でプレーした笹生が日本代表として国際競技に出られるのは25年以降ということを確認。しかし、この4年という期間は、IGFが関係する組織(フィリピンのゴルフ協会を含む)や機関の同意を得たうえで、それぞれの事情やガイドラインに照らし合わせ、短縮や取り消し、逆に延長することができることも書かれてありました。

 そのうえで、現状(22年1月)では彼女のパリオリンピック出場資格は認められないとしながらも、最後に「しかし、IOCの理事会が日本選手としての出場を承認し、2022年3月末までにその発表があれば、あなたはIGFに出場資格を認めるよう申し入れることができます」と、その可能性が通知されていました。

 一方、そのIOCは上記の4年という期間が満たされないのは、東京オリンピックの開催が新型コロナウイルスの感染拡大により1年延期されたためで、笹生に過失があったわけではないとして、彼女のパリオリンピック出場を承認。これをもって、笹生の今回のオリンピック出場が叶ったのでした。

歴史的な経緯に加えアイルランド島のゴルフ協会が一つという事情も

 オリンピック選手の国籍の疑問といえば、ローリー・マキロイの件があります。

 まず、イギリスの正式国名は「グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)」という長いもので、マキロイは連合王国内の北アイルランド出身です。

アイルランド代表として最終日は松山英樹と同組でプレーしたローリー・マキロイ 写真:Getty Images
アイルランド代表として最終日は松山英樹と同組でプレーしたローリー・マキロイ 写真:Getty Images

 にもかかわらず、彼は前回の東京大会と同じく、アイルランド国籍のシェーン・ローリーとともに同国代表としてプレーしました。

 ここには複雑な事情があります。

 そもそもアイルランド島は20世紀初頭まで全島がイギリス領でした。ところが、1922年に宗教上の対立から南部が独立し、現在のアイルランド(共和国)となった一方、北部はイギリス領のまま、北アイルランドとして分割されてしまったのです。

 しかし、歴史的にはもともと一つの国であったことから、オリンピックでは、北アイルランドの選手は所属をアイルランドか、イギリスか、どちらかを選択することが認められています。

 ただし、イギリスのオリンピック組織委員会が自国選手団を「Team GB」(GB=Great Britain)と称し、またIOCはイギリスの国名コード(略号)をGBR(Great Britain)として、北アイルランドの名称を除外していることに反発する北アイルランド選手もいるようです。

 また、ゴルフ競技においては、アイルランド島にゴルフ協会は唯一「Golf Ireland」しかなく、マキロイは子どもの頃から同協会の登録選手として活動してきました。そのため、同協会には愛着があるようです。ちなみに、ラグビーもゴルフと似たような構造にあり、北アイルランドの選手はアイルランド選手と一緒に「アイルランド代表チーム」を結成し、国際試合を戦っています。

 また、今回マキロイが最終日に身に着けたウエア類のカラーは、上から緑・白・オレンジ(シューズのソール)。これはアイルランド共和国の国旗のカラーでした。とはいえ、マキロイがイギリスを嫌っているわけではありません。彼は「ゴルフはアイルランド代表としてプレーするが、自分は北アイルランド出身のイギリス人」と、自身のアイデンティティーを語っています。

【写真】シェフラー、シャウフェレ、マキロイ、ラーム… 丸山茂樹が公開した世界各国“スーパースター”との激レア2ショット これが実際の投稿です
  • 1
  • 2
  • 3
この記事の画像一覧へ(19枚)

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

デシャンボーの見解は「ハーフ100」!? 全米OP会場の難コース「オークモントで一般ゴルファーが回ったら?」に選手たちが回答

  • え、これって試合中の映像?? 大事なバーディーチャンスで“片手パッティング”を選択したツアー6勝のPGA選手 一体ナゼ?

  • リランキング“崖っぷち”の下川めぐみ “ショットインイーグル”&“チップインバーディー”連発で首位発進「神様がいるなと」

  • 菅沼菜々、安田祐香、下川めぐみ、岡山絵里が首位発進 1打差にルーキー寺岡沙弥香

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

    ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

    ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

  • “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

    “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

  • 小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

    小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

  • 「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

    「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

  • 最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

    最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
  • 鳥居さくら
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.