ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 苦しいバックナインと起死回生の一打を赤裸々に振り返った松山英樹 心理状態を元プロ野球審判のメンタルアドバイザーが読み解く
ツアー

苦しいバックナインと起死回生の一打を赤裸々に振り返った松山英樹 心理状態を元プロ野球審判のメンタルアドバイザーが読み解く

2024.08.22 ゴルフのニュース編集部
メンタル 丹波幸一 松山英樹 米国男子ツアー

オリンピックの銅メダリストとなった松山英樹が、次戦「フェデックス・セントジュード選手権」ではプレーオフ初勝利にしてPGAツアー10勝目を達成しました。ホールアウト後のインタビューでは、いつもよりラウンド中の自身の心理状態について赤裸々に語っています。松山の発言をプロゴルファーはじめ、さまざまなスポーツ選手のメンタルアドバイザーを務める丹波幸一氏が読み解きます。

トップ選手でも守りの気持ちがネガティブに引っ張られる原因になる

 オリンピックの銅メダリストとなった松山英樹が、次戦「フェデックス・セントジュード選手権」ではプレーオフ初勝利にしてPGAツアー10勝目を達成しました。ホールアウト後のインタビューでは、いつもよりラウンド中の自身の状態について赤裸々に語っています。

 松山は5打差のリードがあったことで「なかなかアグレッシブに行きづらかった」「自分も攻めないといけないなと思いながらも、なかなか攻めることができなくて悪い方向に行ってしまった」と語っていました。なぜ、このような心理状態になり、一時はリードを許す展開になってしまったのでしょうか? プロゴルファーはじめ、さまざまなスポーツ選手のメンタルアドバイザーを務める丹波幸一氏が読み解きます。

苦しいバックナインを乗り越えてPGAツアー10勝目を挙げた松山英樹 写真:Getty Images
苦しいバックナインを乗り越えてPGAツアー10勝目を挙げた松山英樹 写真:Getty Images

※ ※ ※

 この状態は、リードを保ちたい、保たなければならないという守りの気持ちによってネガティブに引っ張られている状態です。松山選手のレベルでも、優勝争いをする中で5打のリードを一瞬にして吐き出し、最終日独走体制を保つのは本当に難しいんだと私自身も気付かされました。どうしてもゴルフでは、心の構造を置き去りにすると、80%はネガティブに引っ張られてしまうのです。

 潜在意識に少しでも不安があったり、ミスのイメージが残ってしまうと、無意識でも実際のストロークはマイナスを反映してしまうという厄介なシステムなのです。潜在意識をコントロールするのは心の技術ですが、その場面だけやろうとしても通用しません。普段からの思い、発する言葉、考え方、感謝、受け入れ、イメージの描き方、経験、整理整頓など、日常から整えていくことで本番でも発揮されやすいのです。

 普段のラウンドでどれくらいネガティブな発言や考え方をしているかをカウントすると、無意識にネガティブへ引っ張られているのがよく分かります。同じような心の問題は、日常生活でも学校や会社での人間関係でも起こり得ます。潜在意識をどうコントロールできるかが心の技術であり、今まで見落とされてきた部分でもあります。

 ネガティブな態度はミスを誘発し、ネガティブな言葉はよりパワーがありミスを確定させます。そういった観点から、アマチュアの方もネガティブな言葉を発したり、態度に出すことから減らしていくことが必要になります。

 同じ発するにしても「今日はダメ」ではなく、「そろそろ良くなりそう!」に置き換えてみる。「下手だな」ではなく、「次はこうしよう!」と苦難に感謝することで、過去の失敗を成功に書き換えやすくなっていきます。

「無心で打ったら入った」=高い集中力やパフォーマンスを発揮できる心の状態

 優勝を引き寄せた17番のロングパットについて発した「無心で打ったら入った」というコメントは、非常に高い集中力やパフォーマンスを発揮できた心の状態を指しています。

 無心という表現は結果論として捉えることが多いと思いますが、「入れたい!」「決めたい!」「外したくない!」という自分がどうしたいかの欲、「入れなければ!」「外れたらどうしよう!」という不安、そしてライン読みや技術的な雑念を排除し、心が穏やかな状況に置かれたことで、イメージした通りの体の反応が得られたことを意味します。

「ゾーンに入る」と例えられることもありますが、経験や記憶に従ってできるイメージで自然な動作ができてしまうという心の技術が、ここぞという場面で発揮されたのです。

【解説】丹波幸一

元プロ野球審判で現在メンタルアドバイザーの丹波幸一氏
元プロ野球審判で現在メンタルアドバイザーの丹波幸一氏

現在、プロゴルファーをはじめさまざまなスポーツ選手のメンタルアドバイザーを務めている。2022年シーズンまでの30年間、プロ野球審判員として通算2153試合を裁き、第3回ワールドベースボール・クラシック(WBC)、東京2020オリンピックの出場経験、プロゴルファーや他アスリートへのメンタルアドバイス経歴を踏まえ、ランチェスター経営をベースに、経営者のコーチングや企業セミナー、講演活動など、ヒトに関する問題に携わっている。

【写真】バレたら永久追放!? これがマスターズで“持ち込み厳禁”の品目です

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

デシャンボーの見解は「ハーフ100」!? 全米OP会場の難コース「オークモントで一般ゴルファーが回ったら?」に選手たちが回答

  • え、これって試合中の映像?? 大事なバーディーチャンスで“片手パッティング”を選択したツアー6勝のPGA選手 一体ナゼ?

  • リランキング“崖っぷち”の下川めぐみ “ショットインイーグル”&“チップインバーディー”連発で首位発進「神様がいるなと」

  • 菅沼菜々、安田祐香、下川めぐみ、岡山絵里が首位発進 1打差にルーキー寺岡沙弥香

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

    ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

    ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

  • “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

    “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

  • 小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

    小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

  • 「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

    「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

  • 最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

    最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
  • 鳥居さくら
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.