- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- “ジュニア四冠”13歳・須藤弥勒は初日「78」 バーディー発進も続く2番でダボ「急いでいて動揺してしまいました」
ジュニア世界大会四冠を達成しているアマチュアで13歳の須藤弥勒が、予選落ちした前週の「ニトリレディス」に続く、ツアーデビュー2戦目となる「ゴルフ5レディス」の初日を「78」で終えた。
2日目は「できる限りパッティングを直していきたい」
◆国内女子プロゴルフ
ゴルフ5レディス 8月30日~9月1日 GOLF5カントリーみずなみコース(岐阜県) 6559ヤード・パー72
ジュニア世界大会四冠を達成しているアマチュアで13歳の須藤弥勒が、予選落ちした前週の「ニトリレディス」に続く、ツアーデビュー2戦目となる「ゴルフ5レディス」の初日を「78」で終えた。

「ショットは良かったのですが、入るべきところでパターが入らないし、ショートパットが決まらなくて、ラインの読みよりも打ちきれていない部分が多かったです」と、グリーン上で苦戦した初日のラウンドを総括した。
この日は7時20分にスタート。出だしの1番で170ヤードの2打目を「ちょっと大きい番手を持った。ミスっても大丈夫かなという保険があった」と、7番ウッドで3.5メートルにつけバーディーを先行した。「傾斜がすごくあったので、下手すると右に行っちゃうかもしれないし、左のドローがかかってバンカーに落ちるかもしれなかった」と、合わせにいったショットを振り返った。
しかし、続く2番パー5で3打目の番手選択をミスし、「左にいってしばらく探してもボールが見つからなくて、急いでいて動揺してしまいました」と、ダブルボギーを喫した。その後、5番から3連続ボギーを叩いたが、後半は落ち着きを取り戻したのか、2ボギーにとどめ「38」でプレーした。
この日も“弥勒ちゃん”のプレーを一目見ようとたくさんのゴルフファンが見守ったが、「遠方からいらした方もいると思うんですが、完璧ないつも通りの自分が見せられなかったので、ちょっと申し訳ない」と、満足はいっていない様子。
「できる限りパッティングを直していきたい。ショットはいつも通り、そのまま変えません。雨が降ったり、天気が今日と違うのであれば、番手は全体的に下げたりするのですが、そんなに変えずにパッティングだけ直していこうかな」と、目標の予選通過へ意気込んだ。
須藤 弥勒(すとう・みろく)
2011年8月6日生まれ。群馬県太田市出身。身長150センチ。1歳でゴルフを始め、父・憲一さんの指導を受けて育った。17年に「世界ジュニアゴルフ選手権(6歳以下の部)」で史上最年少優勝。翌18年にも同大会を連覇。19年に「マレーシア キッズ世界選手権」、21年に「アメリカ キッズ世界選手権」、22年に「欧州 キッズ世界選手権」で優勝し、ジュニア世界大会四冠を達成した。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking
日本プロも制した元ジャンボ軍団のプロゴルファーがお肉屋さんに転身していた! 「プロゴルファーを続けることに未練ナシ」
気泡の位置でラインと強さが分かる「パッティングガイド」がスゴい! ルール不適合だけど「ライン読み」は上達する!?
「決めポーズなんてない(笑)」渋野日向子、小祝さくら、吉田優利らが前夜祭でそろい踏み! 大会を彩る“ドレスアップ姿”を披露
なぜジャケット着用でゴルフ場に行かねばならないのか? 仕方なく着てったら“自動チェックイン機”て…/木村和久『ゴルフ=レジャー宣言』
「熱盛」 元ゴルフ部“主将”テレ朝アナが超豪快ドライバーショットお披露目! 「ホントにスイングがきれい」と相次ぐ絶賛の声