- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- 原英莉花が連覇“圏内”で最終日へ 「序盤からバーディーを獲っていけば優勝争いに食い込める」
首位と6打差の通算2アンダー12位タイから出た2020年、23年大会チャンピオンの原英莉花(はら・えりか)が「69」でプレーし、通算5アンダー5位タイまで浮上した。
ディフェンディングチャンピオンの原英莉花
◆国内女子プロゴルフ メジャー第3戦
日本女子オープンゴルフ選手権 9月26~29日 大利根カントリークラブ西コース(茨城県) 6845ヤード・パー72
首位と6打差の通算2アンダー12位タイから出た2020年、23年大会チャンピオンの原英莉花が、5バーディー、2ボギーの「69」でプレーし、通算5アンダー5位タイまで浮上した。

11時6分にスタートすると、5番パー5でバーディーを先行した。421ヤードと距離の長い高難度の7番パー4でボギーを叩いたが、折り返しの9番パー5で2.5メートルのバーディーパットを沈め波に乗った。続く10番でも4メートルを決めてバーディー。12番パー3と15番でも1つずつ伸ばした。
決勝ラウンドは2サムでのワンウェイスタート方式で行われているが、前半4ホールまでに同組の岩井明愛が3つのバーディー決めていた。「明愛ちゃんも終始良いプレーで、ついて行って勝てるように集中してプレーできた」。
終盤の17番で2打目をラフに入れ、脱出を試みた3打目もまたラフに入った。ダブルボギーもよぎったが、「上がり3ホールが難しいので気が抜けなかったですし、周りも16、17、18は難しいと思うので、ほんと精一杯プレーするだけだなと思った」と、4打目をうまく寄せてボギーでしのいだ。
後半2つのパー5で伸ばすことができなかった。「そこまでにしっかり伸ばせたのは良かったかなと思いますけど、ロングホールで思ったように伸ばせなかったのは明日の課題かな」と振り返った。
トップは3打差の通算8アンダー。「上がすごい伸びている状況で、今日の明愛ちゃんのように序盤からバーディーを獲っていけば優勝争いに食い込めるのかなと思います。ギリギリでチャンピオンジャケット(ブレザー)を贈呈するのはなんか悲しいので、精一杯頑張ります」と、笑顔で意気込んだ。
原 英莉花(はら・えりか)
1999年2月15日生まれ、神奈川県出身。2018年プロテスト合格。“黄金世代”の一人として18年から早くもシード獲得し、翌19年には初優勝。20年には日本女子オープン、JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップと公式戦2冠を達成した。23年はヘルニア手術を乗り越え、日本女子オープンを2度目の制覇。NIPPON EXPRESSホールディングス所属。
最新の記事
pick up
-
マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>
-
【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール
ranking