- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- S・ノリスが逆転Vで史上13人目となる日本タイトル3冠達成! 賞金王も逆転で金谷拓実が初戴冠
国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は、南アフリカのショーン・ノリスが通算12アンダーで3年ぶりのツアー優勝を飾った。通算7勝目で日本タイトル3冠達成は史上13人目。また、賞金王は今大会3位となった金谷拓実に決定。広島県出身者としては初のタイトルホルダーとなった。
父の教えを守り通したノリス
◆国内男子プロゴルフ 最終戦
ゴルフ日本シリーズJTカップ 11月28~12月1日 東京よみうりカントリークラブ(東京都) 7002ヤード・パー70
首位と1打差の通算10アンダー、2位タイでスタートしたショーン・ノリス。当然、優勝を狙うには絶好のポジションだったが、あせる気持ちは微塵もなかった。
「我慢強くプレーして、チャンスがきたら積極的に攻めようとだけ考えていました」
開催コースは距離がそれほど長くないが、硬い高速グリーンに仕上げているだけに、一つ間違えれば簡単にオーバーパーを叩いてしまう。慎重さとアグレッシブさの両面を持つことで初めてスコアを伸ばせる。まさにノリスの考えはコース攻略の基本でもあったわけだ。
実際、この日のノリスは無理な攻めを一切せず、確実にグリーンをとらえるマネジメントだった。
「あとはパットさえ入れば自然と上位にいけるはずだと思いました」
この日は29パットだったが、17番ホールまでは4バーディー、ノーボギーとプランどおりのゴルフを展開。最終的に2位以下に2打差をつける通算12アンダーで大会を制した。
ラウンド後、涙を止めることができなかったノリス。「12月3日が5年前に亡くなった父(パトリックさん)の誕生日なんです。いい報告ができますし、自分のことを誇らしく思ってくれると思います」
パトリックさんからは、生前、「感情的にならず、落ち着いてプレーできればチャンスはくる」というアドバイスを受けていたが、まさにその教えを守った形となった。それもあって、今回、キャディを務めた弟のカイル氏と心の底から勝利を喜んだ。
国内ツアーでは通算7勝目となったが、17年の日本プロゴルフツアー選手権、21年の日本オープンに続き、3つ目の日本タイトル奪取(史上13人目)となったノリス。次の目標は、賞金王獲得と、日本プロを制してのグランドスラム達成だ。
外部の情報をシャットアウトしてきた金谷拓実
優勝争いが展開される一方で、激しい賞金王争いも繰り広げられた。前週まで賞金ランキング1位の座にいたのが平田憲聖だったが、今大会で金谷拓実が単独4位以上なら逆転となる。昨年も賞金王争いに参加しながら、最終的に3位に終わった金谷にしてみれば、今年こそ賞金王のタイトルを獲得したいところだ。
「とにかく余計なことは考えず、目の前の1打に集中することだけ考えました」という金谷。
大会期間中はもちろん、夏以降は自分に関する情報は完全にシャットアウトしていたほど、今大会に集中していた。その甲斐あって、最終日は1イーグル、4バーディー、3ボギーと出入りの激しいゴルフながら、67をマークし、通算9アンダーの単独3位でフィニッシュ。見事、平田を抜き去り、賞金王のタイトルを獲得した。ちなみに、広島県出身の賞金王は史上初になる。
「今日の18ホールは今まで一番長く感じましたが、たくさんの方が応援してくださったのが励みになりました」。この日の夜中に米国行きの飛行機に飛び乗り、米ツアーのQスクールセカンドクオリファイに出場する金谷。もうしばらく戦いは続くことになる。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking