- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- 元世界女王がジワりと上位浮上… 不動裕理が持つ生涯獲得賞金“13億7262万382円”の大記録更新も王手 「この試合で達成できれば」
元世界女王がジワりと上位浮上… 不動裕理が持つ生涯獲得賞金“13億7262万382円”の大記録更新も王手 「この試合で達成できれば」
国内女子ツアーのシーズン開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」3日目。元世界ランキング1位の申ジエ(しん・じえ)がこの日のベストスコア「67」で回り、首位と2打差の通算3アンダー・3位タイで最終日を迎える。
開幕前の時点でトップの不動裕理とは約60万円差
◆国内女子プロゴルフ
ダイキンオーキッドレディス 3月6~9日 琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県) 6610ヤード・パー72
国内女子ツアーの開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」3日目。
首位と4打差の17位タイから出た元世界ランキング1位の申ジエが、「67」のビッグスコアをマークして通算3アンダーの3位タイに浮上。首位の菅楓華に2打差まで迫って、明日の最終日を迎える。

「やっと半袖で回ることができた(笑)」と言うように、冷たい雨風に悩まされた予選の2日間とは打って変わって、沖縄らしい気候でのラウンドがようやく実現した。
初日から「74」「72」とイマイチ波に乗り切れていなかったものの、その効果もあってかこの日は大爆発。前半こそイーブンにとどまったものの、後半はボギーフリーで5つのバーディーを奪った。昨日までとは風向きも変わり、グリーンの硬さにも変化が見られた中で、それにしっかりとアジャストできたことがこのスコアにつながったと振り返る。
また、この試合ではもう一つの大記録がかかっている。それは、不動裕理が頂点に君臨し続けていた生涯獲得賞金“13億7262万382円”の更新だ。
シーズン開幕前の時点で、13億7202万3405円とその差はわずか59万6977円。今大会には不動も出場していたが、予選落ちを喫したため賞金の加算がない。したがって、ジエがこのまま上位フィニッシュを飾れば、その大記録がついに更新されることになる。
このことについては「私の目標ではない」と話すも、「毎試合頑張ってそれを続けて今の記録になった。それはスポンサーさんやファンの皆さん、メディアの皆さんのおかげでこんなにいい試合でプレーできたから」と言い、これまでの周囲の支えに感謝を伝えた。
記録更新は秒読み段階に入ったが、昨年の同大会は前年覇者だったにもかかわらず欠場。そのことがずっと心残りだったことも打ち明けていた。
「その記録が今週この試合で達成できれば。本当に多くの皆さんから応援をもらったし、私も一生懸命頑張ります」
日本のレジェンドが持つ偉大な記録の更新は、盛大に“優勝”で飾るつもり。歴史が変わる瞬間に注目だ。
申 ジエ(しん・じえ)
1988年4月28日生まれ。韓国出身の女子プロゴルファー。11歳からゴルフを始め、2007年に韓国ツアー19戦10勝。翌年「ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ」で日本ツアー初優勝を飾り、同年の「全英リコー女子」を含む米ツアー4勝。09年に米ツアーの賞金女王となり、10年には世界ランキング1位に。14年から主戦場を日本に移し、18年はツアー史上初となる公式戦(メジャー)年間3勝を達成し7年シードを獲得した。スリーボンド所属。
最新の記事
pick up
ranking