- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- 渋野日向子と笹生優花の直接対決は笹生に軍配! 古江彩佳と畑岡奈紗はともに1勝で直接対決へ 西郷真央は2連勝
渋野日向子と笹生優花の直接対決は笹生に軍配! 古江彩佳と畑岡奈紗はともに1勝で直接対決へ 西郷真央は2連勝
2021年にスタートした米国女子ツアー唯一のマッチプレー戦の2日目。グループ16の渋野日向子(しぶの・ひなこ)と笹生優花(さそう・ゆうか)による直接対決が終了し、笹生が3&1で勝利した。これで笹生が1勝(1ポイント)、渋野が2敗(0ポイント)となった。
西郷真央は2勝目を挙げグループ突破に大きく前進
◆米国女子プロゴルフ
Tモバイル マッチプレー presented by MGM Rewards 4月2~30日 シャドークリークGC(ネバダ州) 6765ヤード・パー72
2021年にスタートした米国女子ツアー唯一のマッチプレー戦の2日目。グループ16の渋野日向子と笹生優花による直接対決が終了し、笹生が3&1で勝利した。これで笹生が1勝(1ポイント)、渋野が2敗(0ポイント)となった。

注目のバトルは熾烈を極め、終盤までもつれ込んた。1番で笹生がボギーを先行。3番で渋野がボギーを叩きイーブンに。4番パー5、5番パー3をいずれもパーとした渋野に対し、笹生は4番をボギー、5番をバーディーとしてまたもイーブンになった。
6番を笹生がダブルボギーとし、その後しばらくは渋野が優勢のまま進んでいく。13番でこの日初めて笹生の1アップとなったが、14番で再びイーブンになった。15番で笹生がボギーとしたものの、渋野がダブルボギーで笹生が1アップ。16番パー5で笹生がバーディーを奪い2アップに。17番でも笹生がバーディーを決め振り切った。
その他の日本勢は、グループ5の古江彩佳が、4&2でステファニー・キリアコウ(豪)に敗れた。同グループの畑岡奈紗は、オーストン・キム(米)と対戦し5&4と圧勝した。古江と畑岡はともに1勝(1ポイント)であす直接対決する。
キムと対決するキリアコウが敗れた場合は、古江と畑岡の勝者がキリアコウとプレーオフを行う。キリアコウが3連勝すれば、2人とも決勝ラウンド進出を逃す。
前日、世界ランク6位のイン・ルオニン(中国)を下したグループ4の西村優菜は、キム・セヨン(韓国)に4&2で敗れ、1勝1敗で1ポイントのまま。
グループ7の西郷真央とリネア・ストロム(スウェーデン)の対決は18番までもつれ込んだが、からくも1アップで西郷が勝利し2連勝。2ポイントとなりグループ突破に大きく前進した。
大会はまず、出場64人が16グループ(4人ずつ)に分かれて、グループリーグでマッチプレーの総当たり戦を行う。勝利で1ポイント、引き分けで0.5ポイントを獲得。3マッチの合計ポイントの各グループ1位16人が週末にトーナメント戦で戦う。
前年覇者の世界ランク1位・ネリー・コルダ(米)はジェニファー・カプチョ(米)と対決し勝利。1勝1分けであすアリヤ・ジュタヌガーン(タイ)と対決する。
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking