- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- パターが絶好調の原英莉花 「今日は“青い炎”」と静かに燃え首位タイ発進!
原英莉花がNOBUTA GROUP マスターズGCレディースの初日に8バーディー、1ボギーの65で回り、7アンダーで首位タイ発進を決めた。
出られる試合がこれ以上減らないように頑張りたい
◆国内女子プロゴルフ<NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 10月20~23日 マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)6585ヤード・パー72>
ツアー通算4勝の原英莉花がNOBUTA GROUP マスターズGCレディースの初日に8バーディー、1ボギーの65で回り、7アンダーで首位タイ発進を決めた。
インスタートの12番パー5でラフからの3打目のアプローチを4メートルにつけてバーディー発進。続く13番パー4もバーディーを奪うと、15番パー5はピンまで残り210ヤードの3打目を7番ウッドで4メートルにつけてスコアを伸ばすと、16番パー4でも3メートルを沈めて連続バーディー。18番パー4も1.5メートルのバーディーチャンスきっちり決めた。

後半もいい流れのまま3バーディー。だが、8番パー5では3パットのボギーとした。「最後が悔しい」と唇を噛んだが、それでも会心のゴルフに「ティショットが安定して、セカンドショットがいい位置から打てましたし、パットも決められて流れがすごくよかったです」と笑顔を見せた。
好調の要因はパッティングだ。「昨日からマレットタイプのパターに変えて、グリップもスーパーストロークに変え、それがすごく合った。自信を持ってパットができた」と振り返る。
もう一つ、今日はプレーに感情の起伏がないように心がけた。プレーに冷静さが見て取れたことを聞かれると、「今日は“青い炎”です。冷静に熱を一定にしておくことが一番いいと思ったので」と笑う。
静かに燃える小さなガッツポーズが出たのは3番パー4。「切れるラインですごく難しかった。先週なら3パットしているかもしれないので今日イチでうれしかったです」
今季はいまだ未勝利で、メルセデス・ランキングも41位。現状はシード圏内だが、日米共催のTOTOジャパンクラシックに出場できないのを悔やむ。「出られない試合が1つ増えたので、2試合にならないように頑張りたい」
最終戦のJLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ(ツアー優勝者など)に出るためにも、この勢いで残り3日間を戦い抜く。
原 英莉花(はら・えりか)
1999年2月15日生まれ、神奈川県出身。2018年プロテスト合格。“黄金世代”の1人として18年から早くもシード獲得し、翌19年には初優勝。20年には日本女子オープン、JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップと公式戦2冠を達成した。NIPPON EXPRESSホールディングス所属。
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking