ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 「SNSを見るのをやめた」シード復帰に正念場の河本結 雑念払い3年ぶり首位発進
ツアー

「SNSを見るのをやめた」シード復帰に正念場の河本結 雑念払い3年ぶり首位発進

2022.10.20 キム・ミョンウ
NOBUTA GROUP マスターズGC レディース 国内女子ツアー 河本結

河本結がNOBUTA GROUP マスターズGCレディースの初日に会心のゴルフ。7バーディー、ノーボギーの65で回り、7アンダーで首位タイ発進を決めた。目の前の1打と自分に集中することで雑念を振り払った。

「今までは他人の事が気になっていた」

◆国内女子プロゴルフ<NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 10月20~23日 マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県) 6585ヤード・パー72>

 NOBUTA GROUP マスターズGCレディースの初日。ツアー1勝の河本結が、7バーディー、ノーボギーの65で回り、7アンダーで首位タイ発進を決めた。初日トップに立ったのは今季初。過去をさかのぼれば、2019年7月のニッポンハムレディスクラシック初日以来の首位発進だ。

会心のゴルフで3年ぶりの首位スタートを切った河本結 写真:Getty Images
会心のゴルフで3年ぶりの首位スタートを切った河本結 写真:Getty Images

「同組が仲のいい臼井麗香ちゃんと新垣比菜ちゃんだったので、楽しくプレーできてそれがいいスコアにつながりました」

 前半3つのバーディーは、5番パー4で10メートル、9番パー4で5メートルと長いパットを決めた。後半は13番パー4で1メートル、15番パー5では20ヤードのアプローチを20センチに寄せてバーディー。17番パー3は2メートル、18番パー4でも3メートルを沈めてスコアを伸ばした。

「ショットもパターのタッチも合っていました。悩むシーンも少なくて運が向いてきたと思います。成績よりもこの1打をどうするのかに集中してプレーするように気持ちを切り替えました。リーダーボードも見ていませんでしたし、悪い流れから脱出できた感じはあります」

 河本は昨年シード落ちを経験。今季もトップ10は1回で予選落ちが11試合、棄権が2試合と不調から脱出できずにいた。自分のゴルフを変えるためにさまざまなことに取り組んだ。

「プレー中のルーティンやリズムを考えるようになりましたし、私生活ではSNSを見るのをやめるようにしました。他人がしていることが本当に気になっていたので……。それも本をたくさん読んで学んだことでした。SNSを見るよりも本を読んだりして違うことに時間を使うようにしました」

 他人のことよりも自分、成績よりも目の前の1打――と、雑念を振り払うことがスコアにつながった。

「今までは嫌な部分しか目が行かなくて、“根拠のない自信”を持てずにいました」と語る河本は、「もう大丈夫」と自分に言い聞かせているようだった。

 聞けば、今季男子ツアー2勝の弟・力(りき)が「トップ5に入ったら好きなものを買ってくれる」という。しかし、ぶら下がった“ニンジン”よりも、今の河本には目の前の1打しか頭にないはずだ。

河本 結(かわもと・ゆい)

1998年8月29日生まれ、愛媛県出身。ツアーを席巻している「黄金世代」の一人。両親の影響で5歳からゴルフを始め、2018年にプロテスト合格。翌年の「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI」でツアー初優勝を挙げる。弟はプロゴルファーの河本力。リコー所属。

【写真】美しき“きょうだい愛” 河本結が弟・力からの誕生日プレゼントを公開

あなたにおすすめ

軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

最新の記事

ツアープロがカップ周りをトントンするのはなぜ? おまじない…ではないだろうけど

  • 「最悪スタンドに打ち込むのもアリ」戦術を防止!? 全英オープンのドロップゾーンが“無理ゲー”すぎると話題に

  • 「入るの!?」 プロ4年目・24歳女子プロの“神ワザ”イーグルがスゴすぎた…「ギャラリーがいたらな」悔しがるファンの声も

  • 「クマは匂いで分かりそう」道産子・阿部未悠が今季自己ベストで3位発進 ジュニア時代には“クマの足跡”発見も

pick up

  • 軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

    軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

    【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

    「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

    JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

  • 渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

    渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

  • 原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

    原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

  • 「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

    「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

  • 初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

    初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 明治安田レディス
  • 手嶋多一
  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.