- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- 簡単そうで奥が深い「空振り」の定義 ワザと球に当たるのを避けたら? スイング中に球がティーから落ちたら?
遠めに同伴プレーヤーのスイングを見ていると、「今のは素振り? 空振り?」と判然としない場合がたまにあります。ルール上、空振りとはどう定義されているのでしょうか。
打つつもりがない「空振り」は「ストローク」にならない
世界のトッププロでも「空振り」をします。
2023年の全米オープン(6月15~18日、カリフォルニア州・ロサンゼルスCC)の初日。ローリー・マキロイは18番パー4でグリーン周りの深いラフからのアプローチをスカッ。スコアにカウントされる空振りをしました。結果、このホールはボギー。そして、終わってみれば、大会を制したウインダム・クラークと1打差、通算9アンダーで2位となったのです。まさに、あの空振りがなければ5度目のメジャー制覇、となったかもしれません。
マキロイの空振りは、深いラフの中に浮いているようなライのボールの下をクラブヘッドがくぐった、いわゆる「ダルマ落とし」の空振りでした。
スコアにカウントされる「空振り」とは、「球に当たらなかったストローク」のこと。そして、その「ストローク」は「球を打つために行われるクラブの前方への動き」と定義されています。
ですから、プレーヤーに「球を打つ」という意思のないスイングは「ストローク」になりません。ルールブックの「ストローク」の定義には、「ダウンスイングの間に球を打たないことに決めて、クラブヘッドが球に届く前に、そのクラブヘッドを意図的に止めること、または止めることができない場合に意図的に空振りをすること、によって打つことを避けた場合」はストロークを行ったことにならない、と書かれています。
ストロークにならなかった「空振り」のエピソードで有名なのが、2007年のマスターズでのタイガー・ウッズです。13番パー5でティーショットのダウンスイングに入るか、入らないかの瞬間、上空を飛ぶ鳥の影がタイガーのすぐ後方を横切ったのです。それに驚いたタイガーはとっさにドライバーのヘッドの動きをコントロールし、ショットを避けたのでした。
このシーンはYouTubeに動画がアップされており、「amazing control」「great control」といった驚嘆の言葉が付されています。
それを真似て、「いまの空振りは打つつもりはなかったから、ノーカウントね」と言い張るダッファー(下手な人)がいるかもしれません。しかし、打つつもりのスイングか、そうではないかは、間近で見る人にはほぼ100%判別できます。ごまかしは無理ですから、やめておきましょうね。
直前にボールが動いたための「空振り」は「ストローク」としてカウント
反対に、カウントされる「空振り」の例としては、まずプレーヤーがストロークを始めた後や、ストロークのためにバックスイングを始めた後、止まっていたボールが動き、にもかかわらずストロークを止められないケースです。このときはボールが動いた原因に関係なく、ストロークはカウントされ、ボールはあるがままとなります。
この「空振り」はティーショットの場合も同じで、規則6.2b「球がティーイングエリア内にある場合」に「(ティーアップした)球が落ちている間や、球が落ちた後にその球にストロークを行った場合、罰はなく、そのストロークはカウントし、その球はインプレーとなる」と規定されています。
ただし、空振りしたボールが依然、ティーイングエリアにある場合は、規則6.2b(6)「インプレーの球がティーイングエリアにある場合」の規定により、プレーヤーは次の第2打をボールがあるがままストロークすることもできますし、罰なしにボールを拾い上げ、再度ティーアップすることもできます。
24年は日本シニアツアーでプレーする予定の「虎さん」ことチェ・ホソンは、20年の韓国ツアー競技「釜山慶南オープン」の3日目、最終18番ホールのティーショットでこの空振りを「実演」しています。そして、そのシーンの動画は世界中で再生される人気動画になりました。
その他、カウントされる「空振り」として、「ゴルフ規則のオフィシャルガイド」のストロークの定義には次のような記載があります。
「クラブヘッドが外的影響(木の枝など)によって方向を変えられたり、止められた」。これはプロのトーナメントでもときどき見られます。
「ダウンスイングの途中でクラブヘッドがシャフトから外れ、そのプレーヤーはそのシャフトだけでダウンスイングを続けた(そのシャフトで球を打ったかどうかは問わない)」。ただし、ダウンスイングではなく、バックスイングの途中でクラブヘッドが外れた場合は、そのままダウンスイングしてもボールを打たなければストロークしたことにならないとも書かれてあります。
ダウンスイング中にヘッドが外れるなんてことは、周囲に危険なうえ、「空振り」としてカウントされますから、シャフト交換式ヘッドの締め付けはしっかり確認しましょう。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking