ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • 「実はよく泣いていた」イ・ボミが教えてくれたキム・ハヌルの素顔
コラム

「実はよく泣いていた」イ・ボミが教えてくれたキム・ハヌルの素顔

2021.10.18 キム・ミョンウ
イ・ボミ キム・ハヌル

国内ツアー通算6勝の韓国女子プロゴルファーのキム・ハヌルがツアー引退を発表した。韓国で2年連続賞金女王となり、日本でも結果を残すと端正な顔立ちも相まって屈指の人気選手となった。同い年で親友のイ・ボミにキム・ハヌルの素顔について聞いた。

ハヌルは本当に“クール”で“近づきがたい”のか?

 韓国女子プロゴルファーのキム・ハヌルが今週開催の「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」を最後にツアーから退くことが決まった。

日本ツアーでともに活躍した同級生のイ・ボミとキム・ハヌル 写真:作田祥一

 韓国女子ツアーでは2011、12年に賞金女王となり、15年から参戦した日本ツアーでも通算6勝。そのうちメジャーで2勝(16年LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ、17年ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ)という輝かしい実績に加え、端正な顔立ちも注目され、女子ツアー人気をけん引する一人だった。

 ハヌルよりも先に日本に参戦していたイ・ボミは15年に賞金女王となり、人気は絶頂期。ハヌルとボミは1988年生まれの同い年で、互いに韓国で賞金女王になったスター選手でもあった。

 そんな韓国出身の2人が日本ツアーに参戦し、渋野日向子ら“黄金世代”が登場するまで、女子ゴルフ人気をけん引していた時代があった。そんな一時代にハヌルもいた。32歳にして現役生活に区切りをつけたが、ボミが本人からその話を聞いたのも「ほんの最近のこと」だったという。

 ボミは「かわいい」というイメージで、ハヌルは「クール」で「近づきがたい」雰囲気がある。

 でも実際はどうなのか。10月某日、ボミとハヌルが共にプライベートラウンドするというので、そこで話を聞いてみた。

 ボミだけが知るハヌルの素顔。笑いながらこう話し始めた。

「ハヌルはゴルフウェアの着こなしも上手で、身長も高く美人! 難しいコースになればなるほど強い選手でしたが、外見に注目されるがあまり、ゴルフの実力がクローズアップされなかった(笑)。どうですか? いいでしょ?」

 それを隣で聞いていたハヌルは「ははは!」と笑っている。ボミが続ける。

「ハヌルは一見近づきがたい雰囲気がありますよね? でも仲良くなればよく話すし、冗談もいったりして気さくな人。それによく泣いていたのを私は知っています。ハヌルも日本に来て7年目ですから、人知れず泣くような苦しい時期もあったのをよく見ていましたから」

「初優勝したときも実は泣いていた」

 ハヌルにとって日本での1年目は、1勝こそしたが苦労の連続だった。「言葉の壁やすべて初めて行く場所で慣れない環境に戸惑い、本当にやっていけるのか」と不安が頭によぎった。自身のゴルフにある程度の自信はあったとはいえ、初優勝するまでは予選通過するも30位前後を行ったり来たりの結果で、棄権や予選落ちも経験している。不安で泣いていたのはまさにこの時期だ。

笑顔でイ・ボミとのラウンドを楽しむキム・ハヌル 写真:作田祥一

 しかし、表の印象はその真逆で、“スマイルクイーン”という愛称のように笑顔でいるイメージが強い。ツアーで優勝した試合でも泣いている姿を見た記憶がない。

 するとハヌルはこう切り出した。

「人前で泣くのは我慢するタイプなのですが、だからといってどんな時も泣くのを我慢しているわけでもありません。実は日本で初優勝したときも、グリーンを離れた場所で泣いていました。それに普段の生活でも映画やドラマ、読書をしても感動すれば泣きます。すると気持ちがスッキリするんです」(ハヌル)

 気の強い選手に見えて実はナイーブな一面ものぞかせる。

「私はプレーに集中しているとき、少し表情が強張るタイプなので、テレビ中継に映る姿は少しクールに見えるかもしれません(笑)。でもコースを歩いているときはよく笑顔でいることのほうが多いです」(ハヌル)

 韓国と日本は距離が近く、文化的にも大差ないが、韓国人選手にとって日本は“異国”であることに変わりはない。そうした苦労を乗り越えての6勝は称賛に値する。

 日本の女子ゴルフ界のレベルを底上げし、人気の火付け役にもなったキム・ハヌル。現役生活は終えるが、今後も日本ゴルフ界で彼女の姿が見られることを期待したい。

この記事の画像一覧へ(8枚)

あなたにおすすめ

「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

最新の記事

発見率は約95%で必ず見つかるわけじゃない! “クラブの置き忘れ”を同じ人が繰り返しがちな理由と対処法とは?

  • 「リキミすぎです! 脱力してください」ってどこで力を抜けばいいの? レッスンプロに“脱力”のポイントを聞いた

  • 【中間速報】内田ことこが3連続バーディー! 高久みなみと並び首位 小祝さくらは4打差 川崎春花はカットライン上

  • 「ドライバーが曲がり散らかしている」渋野日向子はFWキープ「6/13」で5オーバー113位タイと大きく出遅れ【一問一答】

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

    「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 「娘さん本当に良かった」 父・公康が明かす工藤遥加の優勝副賞“牛一頭分”の行方にファンもほっこり 「ぜいたくな時間」

    「娘さん本当に良かった」 父・公康が明かす工藤遥加の優勝副賞“牛一頭分”の行方にファンもほっこり 「ぜいたくな時間」

  • ゴルフ場の「ローカルルール」は誰がどうやって決めている? “前進4打”は絶対に従わなくてはダメ?

    ゴルフ場の「ローカルルール」は誰がどうやって決めている? “前進4打”は絶対に従わなくてはダメ?

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.