- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- 「入る!」パッティングテンポって何?お手本はP・カントレーのバックスイング【石井 忍のここスゴ!】
多くのツアープロのコーチとして活躍している石井忍氏が、“ここはスゴイ”と思った選手やプレーを独自の視点で分析します。今回注目したのはパトリック・カントレー。WMフェニックスオープンはプレーオフで敗れたが、強さの要因のひとつにテンポの良いパッティングがあるという。
スピード感がある大きめの振り幅のバックスイング
■パトリック・カントレー/1992年生まれ、米国カリフォルニア州出身。2011年全米オープン、12年マスターズでローアマになるなど活躍。55週連続で世界アマチュアランキング1位に君臨した後、プロ転向。17年にプロ初勝利を挙げる。2020-21シーズンは、プレーオフ第2戦「BMW選手権」、最終戦「ツアー選手権」を制して年間王者に輝いた。ツアー通算6勝。
アリゾナ州のTPCスコッツデール スタジアムCで開催されたWMフェニックスオープンは、スコッティ・シェフラー選手のツアー初勝利で幕を閉じました。
シェフラー選手は、アマチュア時代に全米オープンでローアマを獲得するなど活躍。2018年にプロ転向し、19年の下部ツアーで2勝を挙げて最優秀選手に輝いたプレーヤーです。
レギュラーツアーでは上位争いを演じながらも勝てない時期が続きましたが、ようやく優勝することができました。
今年のWMフェニックスオープンを振り返ると、シェフラー選手をはじめ、未勝利組が大会を盛り上げた印象を受けました。
3位タイのサヒス・ティーガラ選手は、良いショットを打つと喜び、ミスをするとイライラした感情を表に出すルーキープレーヤー。
喜怒哀楽を全面に出し、ホールアウト後は悔し涙を浮かべていました。スイングも個性的なので、今後はさらに注目されていくはずです。
また、23位タイに終わったシャム・ライダー選手は、TPCスコッツデールスタジアムCの名物16番(パー3)で3日目にホールインワンを達成。ホールを囲むスタジアムに詰めかけた2万人を熱狂させました。
さて、この大会で気になったのは、プレーオフで惜しくも敗れたパトリック・カントレー選手です。昨シーズンの年間王者に輝いたカントレー選手は、パッティングのテンポが非常に良いんです。
具体的には、スピード感がある大きめの振り幅でバックスイングをする点。このバックスイングで生まれた慣性をいかし、ナチュラルにダウンスイングに移行します。
そして、過度にヘッドを加速させずにインパクトを迎えているため、小さめのフォローをとっているのです。
目安は3メートルで30センチのバックスイング
「バックスイングはゆっくり」、「フォローは大きく」、「振り幅は左右対称」などのパッティングイメージを持っているゴルファーは多いですよね。
このストロークをすると、インパクト付近で急激にヘッドを加速しやすくなり、ヘッドの動きやフェース、ロフトの向きが不安定になってしまうんです。
パッティングに苦手意識がある人は、バックスイングの段階でエネルギーを出し切り、後は慣性に任せてヘッドを動かすイメージを持ってみてください。
グリーンのスピードにもよりますが、目安は3メートルで30センチのバックスイングです。再現性が高いストロークになり、ボールの転がりが安定するはずです。
■石井 忍(いしい・しのぶ)/1974年生まれ、千葉県出身。日本大学ゴルフ部を経て1998年プロ転向。その後、コーチとして手腕を発揮し、多くの男女ツアープロを指導。「エースゴルフクラブ」を主宰し、アマチュアにもレッスンを行う。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking