リーチは長いほど飛距離は有利。しかし欠点もある
日本ツアーの年間女王&賞金王は「小さな巨人」、山下美夢有選手と比嘉一貴選手が獲得しました。ゴルフと身長の関係性について「身長が低い方がいいのか?」との疑問に答えますが、飛距離という点では長身の方がいいことは間違いありません。
両手を広げたリーチの長さは、基本的に身長に比例します。身長が10センチ違えば腕の長さは5センチぐらい、クラブの長さで言えば「約2インチ」違うので、現在のクラブ長規制の中では有利といえます。
また、アイアンを打つ時など上からインパクトしやすい面もあります。かつて日本ツアーで高身長の飛ばし屋プロが登場するたびに、メディアが「大型プレーヤー」と呼ぶ風習があったのも根拠があるといえばあるのでしょう。

しかし、ゴルフはバスケットボールやバレーボール、陸上や水泳ほど身長が直接ハンディにならないと考えています。それは、今年のツアーに限らず歴史やゴルフスイングのフェアな難しさも関係していると思います。