ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • サッカーW杯“三笘の1ミリ”で注目されたフィールドの境界線 ゴルフの白杭・黄杭・赤杭をおさらい
コラム

サッカーW杯“三笘の1ミリ”で注目されたフィールドの境界線 ゴルフの白杭・黄杭・赤杭をおさらい

2022.12.22 林 郁夫
ゴルフ場 ルール

サッカーW杯のグループステージでスペイン代表を下した日本代表の決勝ゴール、三笘薫選手によるアシスト“三苫の1ミリ”は世界中の耳目を集めましたが、これをゴルフに置き換えたら、どうなるんだっけ? と思ったゴルファーは多いのではないでしょうか。

ゴルフはビデオ裁定よりプレーヤーの合理的な判断が優先される

「えええ~っ、完全に“OB”なのに点が入ってしまった!」

 サッカーFIFAワールドカップのグループステージ第3戦、スペイン代表を下した日本代表の決勝ゴール、三笘薫選手によるゴールライン間際でのアシスト、いわゆる“三笘の1ミリ”の話です。普段まったくサッカーを見ない筆者が、ゴルフ脳であの映像を見ると、そのように感じられます。ゴルフの場合、線のコース側の縁がOBか否かの境界線となるからです。

ゴールラインの外側の縁にボールの一部がかかっていたことでインプレーとなった三笘薫選手のアシスト。ゴルフのOBラインは逆に杭のインバウンズ側を結んだ線がインプレーとなる 写真:Getty Images
ゴールラインの外側の縁にボールの一部がかかっていたことでインプレーとなった三笘薫選手のアシスト。ゴルフのOBラインは逆に杭のインバウンズ側を結んだ線がインプレーとなる 写真:Getty Images

 ゴルフとサッカーのルールが異なるのは、境界線だけではなく、ビデオ裁定の扱いも違います。2023年のゴルフ規則改訂を目前に、分かっているようで曖昧な「ゴルフ規則」を再確認しました。

 スポーツ競技でのビデオ裁定は、サッカーの他に、相撲の物言いの場面、野球のリクエスト制度、バレーボールやテニスのチャレンジ制度などがよく知られています。

 一方でゴルフ規則ではそれと異なり、ビデオ裁定よりもプレーヤーの判断が優先されることが、以下のように示されています。

〈プレーヤーが正確な決定を行うためにその状況下で合理的に期待されることを行っていれば、そのプレーヤーの合理的な判断は、たとえストロークを行った後にビデオの証拠や他の情報によりその決定が間違いであることが示されたとしても、受け入れられる。〉ゴルフ規則1.3b(2)

 23年の規則改訂にあたって「球がコース上にあるのかどうか(OBなのかどうか)」を決定する場合にもこの規則が採用されることが追認されました。「そのような場所に関する決定は速やかに、かつ慎重に行われる必要があるが、多くの場合、正確にはできない」というのがその理由です。

 トーナメントでは、比較的広いゴルフ場に散らばった100人以上のプレーヤーが同時に競技しているため、問題が生じるたびに録画を分析して裁定を下すという運用は現実的に不可能です。

 また、プレーヤーが誠実にプレーするというのは、ゴルフの本質にも関わる大前提です。規則でもプレーヤーの誠実性を優先させているところが、紳士淑女のスポーツと呼ばれるゴルフらしさといえます。

 次に、境界線と救済の扱いの違いを、白杭、黄杭、赤杭のそれぞれについて、23年からの改訂点と合わせて取り上げます。

境界線を示す杭や線そのものがそのエリアに含まれる

 ゴルフコースは5つのエリアに区分され、ティーイングエリア、ジェネラルエリア(フェアウェイやラフなど)、バンカー、パッティンググリーン、そしてそれらと区分されたペナルティーエリアがあります。また、それらとは別にコース外の区域をアウトオブバウンズ(OB)と言います。それらの境界は線や杭で示されており、白、黄、赤の3種類があります。

 OBのコース内との境界、また、ペナルティーエリアの他のエリアとの境界の縁は、当該のエリア側から見た外側の縁となりますので、線や杭自体はOBやペナルティーエリアの一部となります。また、球全体がOB区域やペナルティーエリア内に入っておらず、一部でもエリア外にかかっていれば、コース内となります。

 ちなみに、“三笘の1ミリ”で注目されたサッカーのゴールラインはフィールドの一部なので、インプレー側ということになります。そこにボールの一部がかかっていたので、三笘選手のボールは“OB”ではありませんでした。

救済方法の選択肢は白杭が1通り、黄杭が2通り、赤杭が3通り
  • 1
  • 2
【写真】出た場所にポイ捨てはダメ! バンカーレーキの置き方3パターン

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

アベイルで「ゴルフ特集」開催中!“チャッキー”や“アフロ犬”などユニークなキャラのゴルフグッズがお求めやすい価格で登場

  • 最終プロテスト控える“黄金世代”が韓国女子2部ツアーで“日本人初優勝” 「合格してKLPGAツアーでも通用する強い選手に」

  • あと一歩でアルバトロス! マキロイが放った驚愕のスーパーショット… 注目すべきは“ピタッとフィニッシュ”→その真意とは?

  • 注目の「L.A.B GOLF」も初のランクイン! 「ゼロトルク系」人気に陰りなし 2025年8月売れ筋パターベスト5

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

    吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

  • 「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

    「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

  • 「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

    「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 日ハム“レジェンドOB”がゴルフ場に大集結! ハーフ「30」の異次元スコアを叩き出した名球会プレーヤーにお手上げ 「勝てません」

    日ハム“レジェンドOB”がゴルフ場に大集結! ハーフ「30」の異次元スコアを叩き出した名球会プレーヤーにお手上げ 「勝てません」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
  • 小野耕平
  • ISPS HANDA スコットランド女子オープン
  • 古家翔香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.