- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- 冬場のバンカーからも一発脱出! 意外と使える「バンカーショット風」な打ち方とは?
バンカーショットはなかなか練習する機会がないにも関わらず、「フェースを開く」や「まっすぐ構えても打てる」、「フェースは開かなくていい」などの対論もあり混乱しがちです。アマチュアゴルファーでも実践できる「安全な打ち方」はないのでしょうか?
打ち方よりも「勢い」と「高さ」が最重要
「誰でも出来る安全なバンカーショット」と簡単に言いますが、特に冬のバンカーは砂が固くなったり凍っていたりして整備も難しいため、ハザードとしての難易度は一層高まります。
「入れないようにしてください」といいたい所ですが、入ってしまったら欲をかかず「一発脱出」を最優先しましょう。硬い砂に弾かれてOBに……なんてことも冬場は多くなるので、「しっかり砂を取る」安全なバンカーショットの打ち方を覚えておいて欲しいです。
そうはいっても、コース以外では練習する機会が圧倒的に少ないバンカーショット。にも関わらず、「フェースやスタンスは開く?」から始まり、「コックは使う?」、「ヒジはたたむ?」などスイング方法が気になって振り回されている人も多いと思います。
状況が毎回異なるにも関わらず、パター以上に普段から練習しない(できない)うえに、スイング方法まで色々考えていては「出るものも出なくなる」のは当然。プロのようにゴルフ場でたくさんバンカー練習していない限り、「寄せるより一発脱出を最優先」にして欲しいです。
バンカーから一発で脱出するには、手前の砂をダフっても外に出るだけ「勢い」と「高さ」があるのか、が重要です。フェアウェイからサンドウェッジのフルショットをした場合、みなさんはどれぐらいの飛距離が出ていますか?
例えば、フルショットで70ヤード飛ぶ人がいるとします。手前の砂を大きくダフれば、すぐに半分ぐらいしか飛ばなくなるのは想像できると思います。バンカーから手前の砂をダフった場合は「普通のショットより半分〜3分の1しか飛ばない」と知っていれば、オーバーを過剰に意識して小さな振り幅で打ったり、スタンスやフェースを開いたりして「飛ばなくする工夫」はしないはずです。
確かにボールを直接打ってしまうホームランは嫌なミスショットですが、実際に大叩きの原因になるのは脱出するだけの勢いが足りず、何回打ってもバンカーから出ないことです。
つまりたくさんバンカーを練習しているうまい人用の打ち方と、練習できない人が「一発脱出するための方法」は同じでなくてもいいのです。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合でゴルフ上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuber 由姫乃せんぱいが体験<PR>
-
【連載コラム】障がい者ゴルフ日本代表 秋山卓哉がフォーティーンを選んだ理由は? 同社が見せる新しい世界とは <PR>
-
「挑戦もまた、ヤマハ伝統の“品質”である」ヤマハRMX VDアイアンに宿る“フロンティア精神”<PR>
ranking