- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- 「先週の男子ツアーは誰が勝ったか知ってる?」 ラウンド中の会話で感じる男女ツアーの人気格差
次々とスター選手が登場し、高い人気を誇り続けている国内女子ツアー。反面、中島啓太や蝉川泰果など、若手の実力者が登場しているにもかかわらず、なかなか盛り上がらない国内男子ツアー。男子ツアーが再び盛り上げるには何が必要なのでしょうか?
男子ツアーの話題が出ることがほとんどない
ゴルフというスポーツには不思議な側面があり、自分がゴルフを始めたからプロの試合にも興味を持つ人と、自分がゴルフを始めたからといってプロの試合にはまったく興味を持たない人がいます。
ですからラウンド中にプロトーナメントの話題を出しても、キョトンとされることがあります。女性は特にその傾向が強く、男性でも自分のプレー以外に興味がない人は一定数います。
したがって初対面の人とラウンドするときは、その人がプロの試合を観る人なのかどうかを最初に確認します。観ていない人にトーナメントの話題を振っても会話が盛り上がらないからです。
筆者自身は仕事柄、男子トーナメントと女子トーナメントの結果は毎週チェックしています。PGAツアー(米国男子ツアー)とLPGAツアー(米国女子ツアー)も誰が優勝したのかチェックしています。
そのような生活をしていて感じるのは、女子トーナメントに対する関心の高さと、男子トーナメントに対する関心の低さです。
5月下旬のラウンドで同伴者から「先週の男子トーナメント(~全英オープンへの道~ミズノオープン)がひさしぶりに面白かった」という話題が出て、筆者も平田憲聖と中島啓太のプレーオフを観ていたので同意しましたが、「もしかしたらラウンド中に男子ツアーの話題が出たのは今年初めてかもしれない」と感じました。
女子ツアーの話題はたびたび出るのに、男子ツアーの話題はビックリするほど出ません。最近は男子ツアーもABEMA(アベマ)で生中継する試合が増えてきて、視聴環境は充実してきたのですが、男子も女子も生中継になると、男子と女子を両方観る人よりも、どちらか観るなら女子という人が圧倒的多数になっているようです。
ABEMAの生中継を観ていると30万人近い視聴者が集まっているはずなのですが、その視聴者とゴルフ場で会うことはほとんどありません。
今の男子ツアーがつまらないとは思いませんし、「ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント」の中島啓太と金谷拓実のプレーオフは近年まれに見る名勝負でした。
ただ、金谷が2019年11月の「三井住友VISA太平洋マスターズ」でアマチュア優勝したときも、中島が2021年9月の「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」でアマチュア優勝したときも、ゴルフ関係者の盛り上がりとは裏腹に一般ゴルファーは何事もなかったかのように過ごしていました。
それは2022年9月の「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」で蝉川泰果がアマチュア優勝し、10月の「日本オープンゴルフ選手権競技」で95年ぶりのアマチュア優勝の快挙を達成したときも同じでした。
結局のところ日本のエースの松山英樹がPGAツアーを主戦場にしている時点で、国内ツアーに興味を持たない人のほうが多くなってしまったのです。
松山英樹の背中を追う選手が出てくることが人気回復のカギ
そのような現状を打破するためには、日本ツアーから松山の背中を追いかけてPGAツアーに参戦して活躍する選手、海外メジャートーナメントで優勝争いできる選手がどれだけ出てくるかが人気回復のカギになりそうです。
金谷や中島や蝉川が日本での優勝を足がかりにPGAツアーに挑戦して優勝することができれば、「次にPGAツアーで勝利を挙げる選手は誰だ?」という視点で国内ツアーにも目が向くようになります。
今のPGAツアーにはクオリファイングトーナメント(予選会)がなく、出場権を手に入れるには下部ツアーのコーンフェリーツアーから勝ち上がらなければなりません。今シーズンは大西魁斗がコーンフェリーツアーに参戦していますが、これに続く選手が次々と出てくる展開が待ち望まれます。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking