- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- テーラーメイド新作「Qi10」シリーズからFWとUTが一挙6モデルで2月2日発売
テーラーメイドは2024年モデル「Qi10」シリーズのフェアウェイウッドとユーティリティーを2月2日から発売することを発表しました。
ヘッドの特性に合わせたウェイトの配置
テーラーメイドは2024年モデルの「Qi10」シリーズから同メーカー史上最高の慣性モーメントを実現した、フェアウェイウッドとユーティリティーを2月2日から発売することを発表しました。
「Qi10」シリーズはどのモデルや番手においても“やさしさの新世界基準は、受け継がれる”をコンセプトに開発され、新しいヘッドの形状やヘッド内部の重量を再配分することで低重心となり、高い慣性モーメントを実現したとしています。
フェース部分には「オプティフェース」を搭載し、モデル別、番手別にICT(インバーテッド・コーン・テクノロジー)フェースを最適化することでボールスピードの向上が見込めます。
同シリーズでは、大型シャローヘッド設計の「Qi10 MAX」、オーソドックスな形状を採用した「Qi10」、そしてロフトの調整機能が搭載された「Qi10 TOUR」の全3モデルが登場。
「Qi10 MAX」のFWはリングウェイトをヘッドの後方内部に配置することによって深低重心設計を可能として、寛容性が向上。同モデルのUTにもリアウェイトリングを搭載し、ミスショットに強く高弾道に貢献するとしています。
ツアープレーヤーからアマチュアゴルファーまで幅広い層に対応した「Qi10」はFW、UTともにヘッドの前方と後方内部に配置したスプリットウェイトにより、高弾道、低スピンのボールを出やすく設計。
「Qi10 TOUR」のFWは、3段階の調整が可能な50グラムのスライディングウェイトを搭載。同モデルのUTでは、コンパクトなディープフェースにすることで、アイアンのような操作性とスピン性能を両立させたとしています。
価格は「Qi10 MAX」のFWで6万500円(税込み)、UTが5万600円(税込み)。「Qi10 」はFWで6万500円~(税込み)、UTが4万7300円~(税込み)。「Qi10 TOUR」はFWで6万9300円~(税込み)、UTは4万7300円~(税込み)となっています。
【Qi10 MAX フェアウェイウッド】
番手(ロフト角度):3(16)、5(19)、7(22)
【Qi10 MAX ユーティリティー】
番手(ロフト角度):3(20)、4(23)、5(27)、6(31)
【Qi10 フェアウェイウッド】
番手(ロフト角度):3(15)、3HL(16.5)、5(18)、7(21)、9(24)
【Qi10 ユーティリティー】
番手(ロフト角度):3(19)、4(22)、5(25)、6(28)、7(31)
【Qi10 TOUR フェアウェイウッド】
番手(ロフト角度):3(15)、5(18)
【Qi10 TOUR ユーティリティー】
番手(ロフト角度):2(17)、3(19.5)、4(22)
最新の記事
pick up
ranking