- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 本間ゴルフから最高19万8000円の高級パター4モデル登場! 「SAKATA LAB CNC Premium Putter」5月31日発売
本間ゴルフから最高19万8000円の高級パター4モデル登場! 「SAKATA LAB CNC Premium Putter」5月31日発売
本間ゴルフは、従来とは異なるデザイン性と感性を刺激する新製品パター「SAKATA LAB CNC Premium Putter」を5月31日より発売すると発表しました。
視覚(デザイン性)、聴覚(打音)、触覚(打感)で楽しめる
本間ゴルフは、高級感あふれるデザイン性と打感、操作性の良さが特徴の新作パター「SAKATA LAB CNC Premium Putter」を5月31日より全国のHONMA直営店、直営オンラインショップにて発売すると発表しました。
本間ゴルフ「SAKATA LAB CNC Premium Putter」

新たに発売される「SAKATA LAB CNC Premium Putter」は、「CNC(コンピューター数値制御技術)削り出し」で製造。マレット型、ブレード型、L字型などの4タイプをラインアップしています。
従来の「SAKATA LAB」とは異なるデザイン性の高さが特徴で、視覚(デザイン性)、聴覚(打音)、触覚(打感)で楽しめるとしています。
マレット型の「NAVIGATION(ナビゲーション)」は、アルミボディーにステンレスウエート30グラムをトゥとヒールに配置し、打点のブレを軽減する「高慣性モーメント構造」を採用。さらにフェース部分はボールのディンプルにかみ合うように設計され、順回転を出しやすくしたといいます。ヘッドは大きめで安心感のあるデザインで、オフセットがついていながらも、トップブレード全体が視界に入り、フェースの向きを合わせやすくなっています。
高い直進性を売りとしているブレード型の「NEXT X(ネクスト エックス)」は、トゥとヒールに10グラムのウエートを配置。アライメントを向上させるサイドラインと象徴的な「X」のデザインが目標に対する構えやすさを実現しています。
「SUMMIT(サミット)」もブレード型で、ミスショットに強く、アークタイプのストロークに最適としていて、フェースには星型のミーリング加工を施すことでボールが食いつき、順回転を生み出すとしています。
「AURORA(オーロラ)」は、L字型ならではの操作性の良さと直進性を両立させ、ヘッドの挙動が安定するようにバックフェースを溶接ビートのように削り出すことで低重心化を図ったそうです。フェースは球離れが早いため、傾斜や芝目の影響が受けにくくなるようです。また、ソールに配置した溝がゴルファーの求める心地よい打感と打音をもたらします。
価格は、「NAVIGATION」が19万8000円(税込み)。「NEXT X」が15万4000円(税込み)。「SUMMIT」、「AURORA」がともに、11万円(税込み)です。
カラー展開は、「NAVIGATION」がサックス、ピンク、グレーの3種。「NEXT X」はシルバー、グレー。「SUMMIT」は、ブラックとグレー。「AURORA」は、シルバーのみとなります。
ロフト角は3度、ライ角は70度で共通となっています。
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking