- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- スリクソンの新作が登場! 首位は「G430 MAX 10K」が返り咲き 2024年11月売れ筋ドライバーベスト5
スリクソンの新作が登場! 首位は「G430 MAX 10K」が返り咲き 2024年11月売れ筋ドライバーベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2024年11月のドライバーランキングです。
有賀園ゴルフで2024年11月に売れたドライバーベスト5
今、売れているドライバーはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 G430 MAX 10Kドライバー(ピンゴルフジャパン)
8層のカーボンをクラウン部分に採用したカーボンフライラップ・テクノロジーの採用と極薄フェースで軽量化。余剰重量を最適配分したミスに強い低重心設計に加え、ヘッド後方には固定式高比重ウエートを搭載し、深重心化も実現しています。慣性モーメント上下左右1万(10K)超えをかなえ、ミスを恐れず振っていけて理想の高さでブレずに狙えます。長さ:45.75インチ。2024年2月8日発売。メーカー希望小売価格:10万4500円(税込み)
曲がらないドライバーとして決め打ちで来店する人が多い
再び首位に返り咲きました。上下左右の慣性モーメントが10K超えの代表モデルで、ショット自体が右にも左にも行きにくい「曲がらないドライバー」として周知されていて、直進性の高いやさしいドライバーを求める人が購入されました。
ほとんどの方が決め打ちで来られ、試打して結果も出るので、安定したショットを打つならコレという声が聞かれました。(有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店・高鹿佑基店長)
第2位 タイトリスト GT2 ドライバー(アクシネットジャパン)
独自の新素材ポリマーの採用で、最適な重心位置と心地よい打球音と打感をかなえたシリーズ。GT2 は、フェース全体でスピードと許容性を発揮できるよう高い慣性モーメントを実現します。アドレス時のクラシックなタイトリスト ドライバーの外観はそのままに、最先端の技術を融合させ、スコアアップをかなえるやさしさも搭載しています。2024年8月23日発売。メーカー希望小売価格:10万7800円(税込み)
ボール初速が出て飛んでいると評価する人が多い
飛びとやさしさを実現したタイトリストのドライバーとして、多くのゴルファーの注目を集めて売れ続けています。
試打データを取ると、しっかりとボール初速が出て、飛距離性能にも優れていると評価する方が目立ちます。
オートマチック感はありませんが、しっかりと球をとらえられてミスも出にくく、安定性の高さも体感いただいているようです。(有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店・高鹿佑基店長)
第3位 タイトリスト GT3 ドライバー(アクシネットジャパン)
独自の新素材ポリマーで構成されたシームレス サーモフォーム クラウン搭載で、各モデルの最適な場所に重量を配置し、スピードと安定性の両方を進化させました。さらに、プレーヤーが好む打感と打音もかなえています。GT3はスピードとコントロールを精密に調整することで飛距離を最大化し、弾道を最適化するように設計されています。2024年8月23日発売。メーカー希望小売価格:10万7800円(税込み)
「フェースターンがしやすく扱いやすい」という声が目立った
こちらも再び上位にランクインです。従来のタイトリストファンはこちらのモデルを選ばれることが多いのですが、それ以外の方でも『GT2』と打ち比べて、選ばれる方も少なくありません。
操作性の高さを評価する方も多いのですが、フェースターンがしやすく、しっかり球をつかまえられるので、扱いやすいという声が多く聞かれました。(有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店・高鹿佑基店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking