- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 暖かいのはもちろん「汗冷えしない」のがスゴい! ミズノのアンダーウエア「ブレスサーモ」が冬ゴルフで重宝されるワケ
ゴルフにぴったりの機能性アンダーウエアとしてファンも多いミズノ「ブレスサーモ」。現在は様々なブランドから機能性アンダーウエアが登場していますが、「ブレスサーモ」はどこがすごいのか、ゴルフイラストレーターの野村タケオさんに実際に試してもらいました。
薄手のモデルでも十分暖かいブレスサーモ
みなさんこんにちは、ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。今年の冬はなんだか寒い日が多いような気がします。ゴルフをするにも、しっかりと防寒しないといけないのですが、厚着をしすぎると体が動かなくなっちゃいます。

そこで機能性アンダーウエアの出番なのですが、やはり個人的にはゴルフの機能性アンダーウエアといえばミズノ「ブレスサーモ」なんですよ。そのブレスサーモの薄手モデルをラウンドで着てみたので、レポートさせてもらいます。
僕が着てみたのはミズノ「ブレスサーモ」の中でも「薄手 for Daily」と呼ばれるタイプ。しかも半袖にしてみました。これならめちゃくちゃ寒い日のラウンド以外なら使えるし、ゴルフの行き帰りにも使えるかな、と思ったわけです。
シャツを着た時に襟元から見えないようにVネックにしてみました。ゴルフ用のもう少し分厚い長袖のモデルはすでに持っているので、薄手のものがどんな感じなのか興味があったってこともあります。

まず着てみると、確かに薄手ですが着た瞬間からソフトな風合いで少し暖かい感じがします。ストレッチ性は抜群で、着心地はとてもいいです。どんな動きをしても突っ張るような感じは全くなし。フィット感も締め付けるほどではなく、快適な感じです。
さらに汗消臭機能と加齢臭消臭機能もついているということなので、おっさんゴルファー的にはめちゃくちゃありがたいです。
汗をかいても寒くならないのは「さすが」
少し寒い日にラウンドで着てみましたが、薄手なのに思ったより暖かかったです。ほんのり暖かい感じで、暑すぎることもなくて快適。ブレスサーモは体から発生する水分を吸収して発熱する特性なので、ラウンド中に体を動かしているとどんどん温かくなってきます。

凍えるような寒さの時はもうひとランク分厚くて暖かいモデルじゃないとダメかもしれませんが、真冬以外ならこれでも十分かも。普段使いでYシャツの下に着たりすることを考えないのであればVネックよりは丸首の方が、首元が暖かくていいと思います。
ラウンド中には気温が少し上がり汗をかく場面もあったのですが、ラウンド後に汗臭さはなかったし、ベトベトした感じもなくサラッとした着心地のままで最後まで快適にラウンドできました。
汗冷えで寒く感じることもなかったです。この辺りはさすがにスポーツメーカーが作っているアンダーウエアだな、という感じです。

最近はいろんなメーカーが暖かいアンダーウエアを販売していますが、やはりスポーツするときに着るものとしては、ブレスサーモが機能面では一歩リードしているような気がします。またネットに入れて洗濯すれば100回洗ってもほぼ型崩れしないというところも素晴らしいですね。
数年前のブレスサーモはゴルフ用に持っているのですが、今回初めて薄手のモデルにチャレンジしてみましたが、これは十分に使えますね。これなら少し寒くなってきた時期から、初春のまだ少し肌寒い時期まで長く着られそうです。
ブレスサーモは用途によって なりバリエーションがあって、一番厚いものだと雪山登山に使えるほどの温かさがあるそうです。それだとゴルフには暑すぎるので、真冬のゴルフにはアクティブモデルの中厚ぐらいがいいんじゃないでしょうか。まだブレスサーモを着たことがないゴルファーはぜひ一度着てみてください。やはりスポーツメーカーが作っているものはひと味違うな、と感じると思います。
最新の記事
pick up
ranking