- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 3キロ以下の軽量モデルがズラリ! アパレルブランドよりもクラブメーカーが人気!? 2025年3月売れ筋キャディーバッグベスト5
3キロ以下の軽量モデルがズラリ! アパレルブランドよりもクラブメーカーが人気!? 2025年3月売れ筋キャディーバッグベスト5
今、巷ではどんなゴルフアイテムが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2025年3月のキャディーバッグランキングです。
第4位 軽量ベーシックモデル CBG422(ブリヂストンスポーツ)

口枠9型かつ合成皮革をメインに使用した2.9キロの軽量設計。背面はフルオープンポケット仕様で、使いやすさの向上を図っています。落ち着いた配色から明るめの配色まで、全10色の豊富なカラーバリエーションを取りそろえ、選ぶ楽しさを与えてくれます。サイズ:9型(47インチ対応)。素材:合成皮革×ポリエステル。重量:約2.9キロ。カラー(10色):NW(紺/白)、WK(白/黒)、BK(黒)、TR(トリコロール)、RD(赤)、OR(オレンジ)、GR(緑)、TQ(ターコイズ) YE(黄)、BB(黒/ブラック杢)。価格:オープン(有賀園販売価格:2万4970円、税込み)
第5位 アンパスィ AUS7305(アンパスィ)

サラッとしたポリエステルタフタ生地を使用。大胆なロゴマークをあしらったキャディバッグでプレーを楽しく演出します。すっきりとしたスポーティーなデザインながら収納スペースはきっちりと確保。9型サイズで口枠は5分割、オリジナルプレート付きです。サイズ:9型(47インチ対応)。素材:ポリエステル。重量:2.9キロ。カラー(4色):ライム、ネイビー、ピンク、ホワイト。価格:4万9500円(税込み)
「実際にサイズや素材感を確かめて欲しい」(高鹿店長)
今回は初めてキャディーバッグのランキングを出してみました。モデル別に出したのですが、クラブメーカーのキャディーバッグが上位にランクイン。
アパレルメーカーは5位のアンパスィのみになりました。また、全モデルが3キロ以下の軽量モデル。軽くて使いやすいものが求められていると感じました。
さて、そんなキャディーバッグを選ぶときに、みなさんはどんな点に気をつけていますか。僕自身もお店で相談を受けることも多いのですが、まずはサイズと重さからチェックしてもらっています。あまり大きすぎると、車に積むときに持て余してしまったり、小さすぎると必要なアイテムが収納しきれなかったりするので、選ぶときのポイントになっていると感じます。
今回のランキングを見ると、9.5型、9型サイズが人気です。このサイズ表記は口径を基準にしていて、数字が大きければ大きいほど、サイズは大きくなります。
ただし、口径だけにとらわれてしまうと、背袋部分の大きさによって大きすぎると感じたり、収納が足りないと感じたりするケースもあるようです。特にネットショップなどでは、写真だけで判断しなければならないため、自分のイメージとサイズ感が違ったということも多々あるようです。僕はできれば実際にお店で見て、選んでもらうほうがいいと思っています。
選ぶときのポイントとして、自分がどんな交通手段でゴルフ場に行くことが多いのか、も考慮したほうがいいと思っています。ご自身の車で出かけることが多いという方はあまり気にしなくてもよいですが、知人の車に乗せて行ってもらうことが多い人は、大きすぎると他のバッグが積めない場合もあります。大きすぎない適度なサイズ選びが必要になってきます。
宅急便でクラブを送ることが多いという人は、ある程度重くても、頑丈なタイプを選ぶべきだと思います。軽さを重視して選んだキャディーバッグで送ったら、上に重いバッグを積まれてしまったのか、中の芯の部分の強度が足りず、クラブが折れてしまったという事例もあります。変形しにくい丈夫なモデルを選ぶことをオススメしています。
ゴルフ場ではキャディーバッグからクラブを出し入れするので、できる限りテンションの上がるバッグを選ぶことで、ラウンドが楽しくなるという声もあります。機能部分を満たしたうえで、好きな色やデザインを選べるといいと思っています。
※ランキングは、有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。
取材協力:有賀園ゴルフTHE CLUB 新宿高島屋店
最新の記事
pick up
-
マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>
-
【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>
-
6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール
ranking