- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 売れまくりの王者「G430 MAX」を脅かすのは!? 2022年12月売れ筋フェアウェイウッドベスト5
売れまくりの王者「G430 MAX」を脅かすのは!? 2022年12月売れ筋フェアウェイウッドベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2022年12月のフェアウェイウッドランキングです。
有賀園ゴルフで2022年12月に売れたフェアウェイウッドベスト5
今、売れているフェアウェイウッドはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 G430 MAXフェアウェイウッド(ピンゴルフジャパン)

高慣性モーメントで、直進性に優れたフェアウェイウッド。上下に打点がブレても、飛距離ロスを抑制。8層のカーボンをクラウン部分に新搭載した低重心設計で、理想の高さでブレずに狙えます。たわみを最大化するフェース設計は初速を高め、飛距離アップもかなえます。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:6万500円(税込み)
セットでも単品でも売れていました
予想どおり首位になりました。前作のG425もマークダウンギリギリまで売れていたし、とにかくGシリーズのFWは人気ですよね。
ドライバーとセットで購入する人も、FWだけ購入していく人もいて、2位と3位を足しても、本数を抜くことができないほどです。
弾きがよく、飛距離が出るという声が圧倒的に多いですね。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第2位 スリクソンZX Mark IIフェアウェイウッド(ダンロップ)

剛性の高いエリアと低いエリアを交互に配置した4層構造の「REBOUND FRAME Mk II」が大きなたわみを生み、ボールスピードアップを実現。フェース下部の反発エリアを拡大し、低重心を維持したまま、フェース下部の反発力を高め、大きな飛びにつなげます。2022年11月19日発売。メーカー希望小売価格:4万6200円(税込み)
抜けのよさに魅力を感じて購入する人が多かったです
「何かいいFWない?」といらっしゃるお客様にオススメすると、よい結果が出て購入に結びつきました。
とにかく、ソールの抜けがよく、そこに魅力を感じる人も多かったです。
また、海外ブランドではなく、国内メーカーの商品が欲しいというお客様も一定数いらして、そういったお客様にも注目され、性能の高さを実感されて購入していくケースも目立ちました。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第3位 ステルス グローレ フェアウェイウッド(テーラーメイド ゴルフ)

革新的なカーボンクラウンとチタンを組み合わせ、さらなる軽量化。振り抜けもよく、スイートエリアを拡大しながら、スピードも追求し、打ち出しとやさしさを向上させています。「ツイストフェース」採用でミスヒットに強く、飛距離と寛容性を兼ね備えたモデルです。2022年10月7日発売。メーカー希望小売価格:6万500円(税込み)
ラクに球が上がってキャリーが出るやさしさが評価
やさしいフェアウェイウッドという評価が多かったですね。ラクに球が上がって、キャリーが出る、振り抜きやすいといった声が多く聞かれました。
ソールに重い合金が入っているので、かなりの低重心設計。
シニアになって、球が上がらなくなってきた、でもある程度の振り感を得られるモデルが欲しいという層に支持されていたように感じます。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking