- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 「ゼクシオ12」がランク外から再び急浮上! 2023年1月売れ筋ドライバーベスト5
「ゼクシオ12」がランク外から再び急浮上! 2023年1月売れ筋ドライバーベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2023年1月のドライバーランキングです。
有賀園ゴルフで2023年1月に売れたドライバーベスト5
今、売れているドライバーはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 G430 MAXドライバー(ピンゴルフジャパン)
高慣性モーメントをかなえ「叩いてもブレない」が特徴。超極薄の素材採用で、フェース全面で大きくたわみ反発力アップ、最大初速を実現しています。上下のミスヒット時でも最適なスピン量と弾道で、最大のキャリーと飛距離を生み出します。打球音にもこだわり、新「サウンドリブ」を搭載。ナイスショットはもちろん、打点がブレても、快音をかなえます。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:9万3500円(税込み)
ほかの新製品には目もくれず、指名で試打して購入する方が多い
2月発売の「ステルス2」や「パラダイム」の試打クラブも入荷しているのですが、それらには目もくれず、G430だけを打ちに来られる方、多いですね。
迷うとしたら、G430 MAXにするか、LSTにするかという印象です。
ほかのメーカーの新製品には興味ないのかな? と不思議に思うとともに、ピンのクラブへの信頼感を感じますね。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第2位 ゼクシオ 12ドライバー(ダンロップ)
楽に振り切れて、やさしく、高弾道で大きな飛びを実現。ヘッドのクラウン部分に設けられた突起部、飛びの翼「ActivWing」の効果で、ダウンスイング時の空力をコントロール。ヘッドのブレを抑えて、最適なインパクトをもたらし、飛距離アップを可能にします。2021年12月11日発売。メーカー希望小売価格:8万8000円(税込み)
ランク外から2位に返り咲き。長く売れ続けている人気モデル
ランク外から、再び2位に返り咲いたことに少し驚きましたが、それだけ人気が高いロングセラーモデルという証です。
軽くてやさしい、ミスに強いとシニア層に絶大なる人気で、5位のステルス グローレと打ち比べて悩まれるケースが多いのですが、ゼクシオに軍配を上げる方が多かったということですね。
マークダウンまで売れ続けそうです。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第3位 スリクソン ZX5 MKIIドライバー(ダンロップ)
フルチタン構造だからこそできた「シームレス」と、エッジをさらに丸く、厚くした「エッジレス」なヘッドを採用。「RIGID ZONE」はより剛く、そして「FLEX ZONE」を軟らかくした新開発「REBOUND FRAME Mk II」により、反発性能も大きく向上。スムーズで大きなたわみが衝撃のインパクトを生み出し、驚異のボールスピードを実現しました。2022年11月19日発売。メーカー希望小売価格:7万9200円(税込み)
豊富なシャフトラインアップから選べることも人気を後押し
フルチタン構造で、打感と打球音に魅力を感じる人が多いですね。
ダンロップさんは「インターナショナルフレックスコード(IFC)」店舗というシステムがあり、有賀園も何店舗か認定されています。
認定店舗には、試打シャフトが豊富に入荷されるので、打ち比べもしやすく、自分に合ったものを選びやすかったことも人気を後押ししたのかもしれません。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking