- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 「前進4打を使ってちゃ上達しないの?」 向上心と進行マナーを両立できるラウンド方法ってあるの?
アマチュアのラウンドは「OK」があったりプライベートな処置もある「進行マナー」がメインになりがち。上達思考の強いゴルファーには、ティーの位置やOKの有無などに「それじゃうまくならない」、「正式なルールじゃない」など承認してもらえないことも。自分の向上心を満たしつつ、周りのゴルファーにも認められるラウンドの仕方やマナーはあるのでしょうか。
承認欲求が強いゴルファーは決して他人の価値観を認めない
アマチュアにとってのラウンドは、仲間同士のコミュニケーションや気分転換など個々のゴルファーで「楽しむ理由」は多岐に渡ります。
もちろんスコアをつけてラウンドする以上は「100切り」などができるに越したことはありませんが、大叩きしたラウンドの中でも「今日は楽しかった」と思えるシーンはあるはずです。
あなたの価値観を全く理解しようとせず、「レギュラーティーからじゃうまくならない」、「前進ティー使ってちゃ」、「OKなんてダメ」などと野次ってくるゴルファーも中にはいます。
しかし、必ずしもバックティーからプレーしたゴルファーだけが上達するワケではありませんし、OKパットを練習ラウンドに導入したことで競技でのプレーがよくなったゴルファーも存在します。
上達プロセスは無数にあるのですが、承認欲求が満たされないゴルファーほど「自分の常識以外は認めない」という傾向が強いようです。
もし、あなたの周りに何かにつけて「否定」するゴルファーがいるなら、「今後も決して価値観を認めてくれないだろうな」と諦めて、ほどほどのお付き合いにすることを勧めます。
他人に干渉しないラウンドもアリでは?
僕がヘッドティーチャーを務めている「インドアゴルフレンジKz亀戸店」では、自分のプレーに集中しながらも全体の進行マナーや自己責任を育むラウンド会を定期開催しています。
生徒さんの話を聞くと、カートナビにスコアを入力するスタイルになってから同伴競技者にスコアを聞くのがストレスになったり、使用ティーの選択での周りのゴルファーへの気遣いに疲弊している人もいるようです。
せっかく休みの日に自分でお金を払ってラウンドするのに、「プレーファスト」という最低限のマナー「以外」の部分で、自分の上達意欲や向上心が邪魔される人がいることを知り、「他の人のスコアを聞かない」、「最初に決めた打順&打てる人から打つ」というラウンド会に切り替えました。
また「OKするか?」やペナルティーの処置に関しても、ビギナーが打てる場所から打ったりするなど「自己判断」に任せています。
初めて参加された方は戸惑うこともありますが、競技やコンペでもない「スコア提出しないラウンド」では、同じルールを強要せず選択肢を作ったほうがいいのではないでしょうか。
競技に出ているようなゴルファーにOKしないで済みますし、大叩きしているビギナーに完全ホールアウトや前進ティーを使わせない、といったハラスメントが起きないのがメリットではないでしょうか。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking