- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 練習場の端っこ打席は真っすぐ向いてなくて打ちにくい…入るのを避けたりマットの向きを直すべき?
ゴルフ練習場の端っこのほうの打席は、サイドのネットが気にならないよう内側に向けて斜めに設置されている場合が多いです。でも、この真っすぐでない向きが気になってスイングもおかしくなってしまうという人も。端っこの打席は避けたり、マットの向きを正面に置き直したりしたほうがいいのでしょうか。
コースでも真っすぐ打つための訓練として歓迎すべき!
練習場で一番端の打席に入ると、ボールマットの向きが真っすぐでない場合があります。打席全体にゆるい扇型のカーブがついている練習場ほどその傾向がみられます。奥のネットの中央を目標にして打てるよう誘導しているのでしょうが、あれって打ちにくいですよね。
端っこの打席は避けるという人や、マットを動かせるなら打席の位置なりの向きになるよう真っすぐセットし直す、という人もいます。でも、固定されていたら打ちにくさを感じながらそのまま打つしかありません。マットの向きは直すほうがいいのでしょうか。動かせない場合はどうしたらいいのでしょうか。
多くのアマチュアの悩みを、東京都目黒区でセキゴルフクラブ目黒を主宰する関浩太郎インストラクターに解決してもらいました。関さんは米国ゴルフ留学を経て、ジュニアやビギナーからトップアマやプロまで幅広い層のレッスンを行っています。
「マットの向きを直したほうがいいかどうか。まずお悩みの答えを先に言うと、“NO”です。マットの向きがどうあれ、1打ごとに異なる“目標”へ向かって真っすぐ立つ。立つことができる。これが正しいショットの前提だからです。立ちにくい、打ちにくい打席やマットの向きは、克服すべき最重要課題としてむしろ歓迎していいでしょう」
立ちにくい打席に入ったらどうするか以前に、どこの打席でも危険がないかぎり、マットの向きに対して斜めに打つ練習をたくさんすることが大切だと関さんはいいます。
「マット通りにしか打っていないと真っすぐ立つことができなくなり、真っすぐ打つことも当然できなくなってしまうからです。真ん中の打席に入ったとしても同じです。マットがネットの中央に向いていると安心して、何も考えず白線通りにフェースをセットし、スタンスを合わせてテークバック。白線がなくても四角いマットの縁の直線に沿って打つ。それだとコースに出た時すべての目印を失ってしまいますよ」
マットの向きを頼りに練習していては、真っすぐ打つことはもちろん、その土台となる真っすぐ立つことが身につかないのですね。練習場ではナイスショットを打てるのに本番でミスショットばかりというケースは、そこに原因があるのかもしれません。
「初心者・中級者の多くは目標に対して正しい向きで立つことができていません。体のラインを本来より右に向けてしまう人が99%です。ドライバーショットで右OBばかり出す人から『今のスイングはどこが悪かったでしょうか?』とよく聞かれますが、大体は『スイングは最高です。向いている方向へ飛んだだけですよ』と答えます。ミスショットの原因はスイングではなく、向きにあることがほとんどなのです」
ゴルフでは体の向きが重要です。しかも腕や腰の動かし方や打ち方に比べたら簡単に身につくはずです。それなのにほとんどの人が真っすぐ立つことができていないのは、簡単にできる正しい“アライメント”の取り方を軽視して、練習なんて必要ないと思い込んでいるからだと関さんは指摘します。
マットの向きに関係なく目標に対して真っすぐ立てるように
どのように練習したら、マットの向きが気になっても、あるいはマットがなくても、真っすぐ立てるようになるのでしょうか。
「まず第一段階は、1本の細い棒を飛球線と平行になるように後方からよく見て置きます。置く場所は、つま先のラインから10センチくらい離した前方です。このラインを活用してフェースは飛球線に対して直角にセット、スタンスは棒と平行に取り、ヒザ、腰、肩のラインを揃えましょう。これが真っすぐな立ち方です。99%の人はすごく左に向いているように感じますが、我慢して棒に沿って立ち続けると、体の感覚や目標の見え方に慣れてきます。これが違和感なくできるようになるとマットの向きは関係なくなり、ボールの飛び方も真っすぐになるか、曲がりが少なくなるはずです」
ボールの後方から見て目標線と平行に棒を置くのですから、それに対して真っすぐ立てば間違いはありません。それまで誤った立ち方をしていた人ほど誤差を違和感と感じるのでしょう。ちなみに棒は、ホームセンターや百均の園芸コーナーまたは収納グッズ売り場などにちょうど良いのがあります。
「第2段階は、マットの向きが関係なくなってきたら10球ごとに目標と体の向きを変えてボールを打つ練習をします。やや右にある100メートルの表示板、やや左にある150メートルの表示板、右から3本目の支柱、5本目の支柱……。ボールが曲がってばかりいるときは、自分が今立っているスタンスのラインに棒を置いて後方から見てみましょう。目標線と平行ではなくなっていませんか? 目標線とクロスするようなら右を向いていることになります。棒を正しい向きに直して正しいアライメントを確認してください」
真っすぐ立つことは、体に覚えさせれば誰にでもできる簡単なこと。それができないのは簡単なゆえに練習していないからだと関さんは言います。
逆に考えると、練習していなくてできないだけなら練習すれば簡単にできるようになります。真っすぐ立てるようになれば、自然とショットの曲がりも少なくなるはずです。
さっそく練習場で試したくなった方も多いことでしょう。道中、ホームセンターか百均へ寄るのもお忘れなく。どちらもない場合は、アイアンを1本足元に置くといいかもしれません。
最新の記事
pick up
ranking