ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • “駅前”のインドア練習場が全盛だけど…わざわざ郊外まで行って大型練習場で球を打つメリットって何?
ゴルフの豆知識

“駅前”のインドア練習場が全盛だけど…わざわざ郊外まで行って大型練習場で球を打つメリットって何?

2023.12.11 ピーコックブルー
ゴルフ練習場

都心から少ししか離れていないにも関わらず、250~300ヤードもあるような広大な敷地を持つゴルフ練習場がいくつもあります。では、大型練習場にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

広いほうが飛距離も伸びるし曲がりも少なくなる?

 ゴルフ練習場には、住宅地にあるような小規模なものから郊外によく見られる大型の練習場、さらには最新の測定機能を有するシミュレータータイプのものまでさまざまな種類が存在します。

広々して距離が長い練習場のほうが気持ちよく飛ばせますが、上達にもいいのでしょうか?
広々して距離が長い練習場のほうが気持ちよく飛ばせますが、上達にもいいのでしょうか?

 都心から近いところでは200ヤードもあれば大きいほうといえるかもしれませんが、少し郊外に足を伸ばすと距離が250~300ヤード、打席数も200~300もあるようなかなり規模の大きい練習場はたくさんあります。

 大型の練習場は「駅から遠い」など移動が面倒なケースも多いですが、どのようなメリットがあるのでしょうか。レッスンプロの山本昌夫氏は以下のように話します。

「大きな練習場で練習すればするほど、飛距離の向上を期待できるのが最大のメリットだと思います。小さな練習場では、どちらかというとスイングづくりに重点を置いて打つようになります。確かにスイングの正確性を求めることも大切ではありますが、ビギナーにとっては飛距離を段々と長くしていくことも非常に大事です」

「広い練習場に行くと、ヤード数が書いてある看板やネットに取り付けられた的など目標物もたくさんあるので、無意識のうちに『あそこまで飛ばしてやるんだ!』と思うようになります。そして、スイングのパワーが増大するとともに体も次第に温まってくるので、より遠くまで飛ばしやすくなります。実際は目標物に届かなくても構わないので、とにかく『思いっきり飛ばしたい』という気持ちを高められるのが大型練習場の魅力の一つではないかと考えます」

「最近増えている室内練習場や『シミュレーションゴルフ』と呼ばれるものは、打たれたボールのスピードなどをもとに推定飛距離が表示されることがありますが、本当にそのくらい飛んだのか実感が湧かない人も多いのではないでしょうか。その点、広い打ちっ放しなら自分の打ったボールがどのあたりまで飛んだか目視できるので、確信を持って練習を進めることができます」

曲がり幅が大きいうちはスライサーは右打席、フッカーは左打席

 また、飛距離を出そうとすると左右に曲がってしまいがちな人にはオススメの打席の選び方があると山本氏は話します。

「大型練習場に限った話ではありませんが、スライスしてしまう人は右端、反対にフックしやすい人は左端の打席を利用すると良いでしょう。なぜかというと、右に逸れるボールを打ちがちな場合は右側に、対して左に逸れるボールを打ちがちな場合は左側にネットがあると嫌でもそれを回避しようとするからです」

 ある程度腕前が上がってくると、左に曲がるドローボールの人は右打席を、右に曲がるフェードボールの人は左打席を嫌がるようになりますが、まだまだ曲がり幅が大きいうちは、上記の打席選びのほうが練習効果が上がるようです。

「自分がどのくらいスライス、またはフックするのかが気になって曲がる方向とは反対側の打席を選ぶ人も多いはずですが、わざわざそれを確認するだけのために1球当たり10~20円を払うのはもったいないと思います」

 上級者は弾道が多少曲がっていたとしてもスイングをすぐに修正して再び真っすぐに打つことが可能ですが、ビギナーはクラブを振ることだけで精一杯になってしまうので、スライスやフックの改善まではなかなか手が回りません。

 練習場で少しでも修正できたほうが、実際のラウンドでOBを連発したり打ち込みになる可能性は低くなります。ビギナーはコース上で周りに迷惑をかけないためにも、無計画にボールを打ち続けるより、1球1球をしっかり弾道の改善に充てましょう。

 大型の練習場には、開放的でボールを遠くまで飛ばせて爽快感があったり、打席数が多いので待ち時間も少なかったりと、さまざまなメリットが挙げられます。さらに「球があまり飛ばない」「ドライバーがよく曲がってしまう」といった悩みも解消できそうです。

【写真】意外と分かってない? 同伴者が打つとき「立っていい場所」「ダメな場所」

あなたにおすすめ

「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

最新の記事

発見率は約95%で必ず見つかるわけじゃない! “クラブの置き忘れ”を同じ人が繰り返しがちな理由と対処法とは?

  • 「リキミすぎです! 脱力してください」ってどこで力を抜けばいいの? レッスンプロに“脱力”のポイントを聞いた

  • 【中間速報】内田ことこが3連続バーディー! 高久みなみと並び首位 小祝さくらは4打差 川崎春花はカットライン上

  • 「ドライバーが曲がり散らかしている」渋野日向子はFWキープ「6/13」で5オーバー113位タイと大きく出遅れ【一問一答】

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

    「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 「娘さん本当に良かった」 父・公康が明かす工藤遥加の優勝副賞“牛一頭分”の行方にファンもほっこり 「ぜいたくな時間」

    「娘さん本当に良かった」 父・公康が明かす工藤遥加の優勝副賞“牛一頭分”の行方にファンもほっこり 「ぜいたくな時間」

  • ゴルフ場の「ローカルルール」は誰がどうやって決めている? “前進4打”は絶対に従わなくてはダメ?

    ゴルフ場の「ローカルルール」は誰がどうやって決めている? “前進4打”は絶対に従わなくてはダメ?

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.