- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 「練習場ではナイスショット! でもコースではダメダメ…」 練習の成果が全然発揮できないのはなぜ?
ラウンドは今までの練習の成果を発揮する絶好の機会。しかし、中には思うようなショットが打てず、なかなかスコアに結びつかない…という人も。練習場でできていたことがコースへ出た途端にできなくなるのはなぜなのでしょうか。
そもそもラウンドを想定した練習ができていない
「練習場ではうまく打てたのに、ラウンドではミスショットを連発してしまう……」
ゴルファーであれば、一度や二度はこのような経験があるでしょう。もちろん、練習場とコースでは大きく環境が異なるものの、コツコツと積み重ねた練習の成果をラウンドでも発揮したいと思うのは当然のことです。
練習場で打てたようなナイスショットが、コースへ出るとなかなか打てなくなってしまうのはなぜなのでしょうか。自身が運営するWEBサイト「プロだけが知っているゴルフ上達への道」でゴルフ知識を紹介している、レッスンプロの川端いっせい氏に話を聞きました。
「原因としては『練習のときからコースでのラウンドを想定していない』ことが挙げられるでしょう。練習場とコースでは『芝の上からのショット』『傾斜』『1球ごとに変わるクラブ』『バンカー』など、ありとあらゆるものが異なります」
「練習場では多くの人が自分の打ちたいクラブを持ってボールを打っていますし、そこでナイスショットが数回打てれば『次のラウンドは大丈夫』だと思ってしまいます。しかし、そのままコースへ出てもいい結果にはつながりません」
続けて川端氏は「1球でナイスショットを打つための練習をすれば、コースでも結果が出るようになる」と言い、次のように話を続けます。
「練習場では『自分自身のスイングをつくる練習』と『コースを想定した実戦練習』が大切です。狙った場所に1球でナイスショットを打てるようになるためには、スイングの確立が必須。そのためには自分自身を客観視できる能力も必要ですね。自分一人でのスイングづくりは困難だと思うので、レッスンプロに相談するのもありでしょう」
「『コースを意識した実戦練習』は、練習場に設置されている看板などの目標物を狙って練習する方法がいいでしょう。そのときの注意点としては、必ず目標物に対して正しい向きで構えるようにしてください。多少向きがずれていたとしても看板を狙って飛ばせるようになるかもしれませんが、そのような練習をしていては、いざコースへ出たときに見当違いの方向を向いてショットをしてしまう可能性もあります」
「プレショットルーティン」を取り入れる方法も
そのほかにも川端氏は、ショット前のちょっとしたひと工夫でショットの成功率を高められることもあると話します。
「『プレショットルーティン』と呼ばれる、繰り返し行う動作や心の準備を取り入れるのもありでしょう。一連の動作を毎回同じにすることでネガティブな感情が入り込む余地をなくし、集中力を最大限に高めてショットの成功率を上げられるのです」
「ただし、時間がかかりすぎるプレショットルーティンは逆にミスが出やすくなることも。ゴルフでは『間』が『魔』に変わるとも言うので考えすぎないことも大切ですね。練習場では頭で徹底的に考えて、コースでは無心で打つことを意識してみてください」
とはいっても、思い通りになかなかボールを飛ばせないのがゴルフ。ビギナーであれば練習場とコースの違いに苦しむ人もいるかもしれませんが、川端氏は「ラウンド慣れが必要なので、最初からうまくいかなくても当然ですし全く問題ありません。すべては経験が必要ですし、ラウンドのたびに改善点を見つけてそれを練習場で克服しいきましょう」と言います。
練習場とは違い、ラウンドでは1球1球が勝負。そのためにも、練習場ではやたらと球数を打つのではなく、常に目的や目標をしっかりと定めてラウンドさながらの意識で取り組むことが重要であると言えそうです。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking