- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 女性から「かっこいい紳士な人」と高評価をもらえる男性ゴルファーの特徴とは? 最重要ポイントは別れ際にあり!?
気になる異性とのゴルフでは「いいところを見せたい」と思ってしまうのは無理からぬところですが、1日のラウンドを通して男性ゴルファーが女性ゴルファーに好印象を与えるのは簡単ではないようです。スマートなラウンドにするためには、どのようなことに気を付けるべきなのでしょうか?
スクールに通っているのにレッスンで押し付けるのは絶対NG
昨今は若者や女性ゴルファーが増加傾向にあり、カップルでプレーしている姿を見かけることも増えてきました。ゴルフは昼食を挟んで18ホールを1日かけてプレーするので、気になる人の性格や本性を知るには最適なスポーツといえるかもしれません。

実際、ゴルフを通じたマッチングサービスも充実しており、そこから恋愛関係に発展する人も多いようです。では、もし女性とラウンドする機会があった場合は、どのようなことに気を付けると「かっこいい紳士な人」と高評価をしてもらえるのでしょうか? ワイズクオリティ株式会社に所属するマナー講師の小藤弓氏は以下のように話します。
「まずプレー中は、とにかく優しく盛り上げてくれる人だと好印象を与えやすいと思います。たとえば、ナイスショットが出た際は『すごい!』と褒めてあげたり、グリーンからカートに移動するときにさりげなくクラブを拾って持っていたりすると、気が使える男性だとアピールできるはずです」
「避けなければいけないのは、技術的な指導を執拗にしてしまうことです。周りからもよく聞く話ですが『普段、スクールに通っていて先生に教えられた通りのスイングをしていたのに、ラウンド中に同伴者から指導されて崩れてしまった』ということもあります」
「スコアを意識するよりは、思い出に残る楽しいラウンドができたかどうかが大切だと思うので、そういった部分を意識してみるのが良いでしょう」
求められた場合を除いて、技術的な指導をしすぎてしまうと教え魔になってしまうので気を付ける必要がありそうです。
ゴルフ場での行動が男女で違うことを理解すべき
ハーフを終えて、レストランで食事をする際に気を付けるべきことはあるのでしょうか?
「接待ゴルフをする際も同様ですが、なるべく女性と同じものを頼むのが無難だと思います。レディーファーストで先に選んでいただき、自分も後から同じ料理を頼む流れです。理由としては、まず料理提供の時間にラグが発生しづらいからです。とくに女性の場合は、先に自分の料理が提供されても、男性側が待っている状態であればなかなか食べられません」
「また、同じ料理を食べることによって、お互いおいしさを共有できるので、仲も深まりやすくなると思います。さらに料理を食べ終わったあとは、『では、10分後にカート前で会いましょう』といったん個々の時間をつくってあげると非常にスマートです。なぜなら、女性側は日焼け止めを塗ったり、お化粧直しをしたりと食後にやっておきたいことがたくさんあるからです。スタート時間ギリギリまでレストランで会話をするのではなく、時間の余裕を持たせてあげると良いでしょう」
普段、気心の知れた男性ゴルファーとばかりラウンドしていると気付きづらいですが、女性ゴルファーとはゴルフ場での行動、ルーティンが若干異なります。そこを理解して、不都合を感じないように配慮してあげることが大事です。
言うまでもないことですが、くちゃくちゃと音をたてて食事をしたり、汗だくでレストランを利用したりするとマイナス評価を与えてしまう可能性もあるので、最低限のテーブルマナーは再確認しておきましょう。
午後のハーフも終え、ラウンドを終了したら、どのような段取りで別れるのが良いのでしょうか?
「乗り合いで来ている場合は別ですが、基本的にはクラブハウスに戻ってきたゴルフカート付近でお別れするのがベストだと思います。お互い湯船に浸かったりシャワーを浴びたりすると思いますが、女性側はどうしても時間がかかってしまいます。待たせてしまうことに抵抗がある人も多いでしょうし、なによりスッピンでそのまま帰宅したい人もいます。男性に待たれてしまうと、最後お別れの挨拶をするだけなのに時間をかけてメイクしなければならない状況になってしまうので、ラウンドを終えて戻ってきた時点でお別れするのがスマートだと思います」
このように、女性の行動パターンに配慮したうえで最適な提案をしてあげると、紳士なゴルファーと評価してもらえそうです。女性とラウンドする機会がある人は参考にしてはいかがでしょうか。
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking