ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 「ボールに当たるようになった!」と打ち続けると翌日激痛が… インドア打ち放題練習場に潜む“ケガのリスク”とは?
ゴルフの豆知識

「ボールに当たるようになった!」と打ち続けると翌日激痛が… インドア打ち放題練習場に潜む“ケガのリスク”とは?

2025.05.22 保井友秀
ゴルフ練習場 健康

クラブにボールがコンスタントに当たるようになると、楽しくて球数を気にせず練習してしまいます。しかし、練習のしすぎは当然ケガのリスクも伴うのです。

ゴルフは障害が起こりやすいスポーツでもある

 筆者は毎月の月謝を支払えば定額習い放題のゴルフスクールに通っているのですが、先日スクールに行くとインストラクターがある会員さんの体の心配をしていました。

「このところ来店頻度がめちゃめちゃ増えていて、こちらとしてはありがたいですが、体が痛くなったりしていませんか? ボールに当たるようになってきて、練習が楽しくて仕方がない気持ちは分かりますが、今まであまり運動してこなかった人が急にゴルフの練習を週何日もすると、体を痛めてクラブが振れなくなったりするんですよ」

いくら楽しくても練習のやり過ぎはケガのリスクを増加させる 写真:PIXTA
いくら楽しくても練習のやり過ぎはケガのリスクを増加させる 写真:PIXTA

「うちのスクールでも練習のしすぎでクラブが振れなくなり、やむを得ず休会された会員さんが何人かいます。せっかくゴルフが楽しくなってきたところでクラブが振れなくなったら大変ですから、通うペースを週2回くらいに抑え、体の状態を見ながら練習なさったほうがいいですよ」

 練習のしすぎで体を痛めるゴルファーの話はよく聞きます。ゴルフスクールやゴルフ練習場のマットの下はけっこう硬いので、ダフると手首やひじに負荷がかかります。負荷を避けるためビギナーはティーアップしたボールを打ったほうがいいのですが、練習熱心な人ほど実践に近いマットの上でボールを打つ練習をしたがります。

 ゴルフスクールであれば1コマ50分と時間が決まっているので、打てる球数も限られます。しかし、コマ数を増やせばそのぶん球数も増えます。さらに別の練習場に行けば好きなだけボールを打てるので、時間とお金が許す限り練習を続けてしまいます。

 筆者も町の練習場に通っていたころは、100球で終わりにしようと思っていたのが150球になり、150球打っても納得が行かなくて200球になり、気づいたら300球打っていたことがあります。

 そうすると練習当日は何ともないのですが、翌日に筋肉痛や関節の痛みが発生し、「ちょっとやりすぎたかな」と反省することになります。ゴルフスイングはそんなにハードな動きではありませんが、やりすぎると体にダメージが残ります。ダメージが残ったまま練習を続けると、ケガの原因にもなります。

ラウンド中にケガをするゴルファーもけっこう多い

 ゴルフ練習は並みの体力の人なら200~300球打てば疲れてくるので、自然とブレーキがかかりますが、ゴルフ場でのラウンドはショットを頻繁に打つわけではありません。また、ストローク数の30~40%はアプローチとパッティングなので、練習よりも疲れません。

 かつてゴルフは18ホールを歩くスポーツでしたから(プロゴルフと競技ゴルフは今でもそうですが)、ラウンドするとそれなりに疲れましたが、今は乗用カートが普及しているので、歩く距離もたかが知れています。これからの季節は暑さで体力を消耗しますが、カートに乗って冷たいドリンクを飲めば回復します。

 でも、疲れていないと思って油断すると思わぬケガを負うことがあります。日本のゴルフ場の大半は丘陵や山岳コースなので、ティーイングエリア以外は傾斜地です。傾斜地でも滑らないようにソフトスパイクやスパイクレスシューズを履いていますが、足の踏み場が悪いと滑ります。

 ちょっとした傾斜や段差で足を滑らせ、大したことないと思っていてもラウンド終盤に足を引きずり、ゴルフシューズを脱いだら足がパンパンに腫れていた同伴者を何人か見かけたことがあります。

 また、コースでのショットはやっぱり力が入ります。ボールの手前を思い切りダフリ、手首が変な曲がり方をして痛めることがあります。ショットの瞬間にひじやひざや腰に痛みが走るのもコースのほうが圧倒的に多いです。要するに練習と同じスイングができていないので、体の動きに無理が生じているのでしょう。

 ゴルフは激しいスポーツではありませんが、油断するとケガをするリスクがあります。逆にケガさえしなければ一生楽しめる生涯スポーツですから、体をいたわりながら取り組んでほしいです。

【写真】ケガを防いで朝イチから体が動く! 「肺活ストレッチ」のやり方を詳しく

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

初日は圧巻の「66」 首位発進の安田祐香はホールアウト後も… 努力を欠かさない“プロフェッショナル”な姿にファンもくぎ付け

  • デシャンボーの見解は「ハーフ100」!? 全米OP会場の難コース「オークモントで一般ゴルファーが回ったら?」に選手たちが回答

  • え、これって試合中の映像?? 大事なバーディーチャンスで“片手パッティング”を選択したツアー6勝のPGA選手 一体ナゼ?

  • リランキング“崖っぷち”の下川めぐみ “ショットインイーグル”&“チップインバーディー”連発で首位発進「神様がいるなと」

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

    ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

    ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

  • “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

    “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

  • 小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

    小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

  • 「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

    「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

  • 最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

    最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
  • 鳥居さくら
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.