- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- キャディーチップを目下の者が渡すのは気が利くのか出しゃばりなのか?
チップとは受けたサービスに対しての心づけとして定義されていて、日本ではあまり馴染みのない文化です。ゴルフ場ではラウンドに同行してくれるキャディーに渡す文化が昔からありますが、現在はどのようになっているのでしょうか? 払うのであれば、誰が払うべきなのでしょうか?
キャディーチップは誰が払うべき?
チップは海外では当たり前の文化となっていて、例えば、海外ではレストランの食事代やホテルの宿泊代にサービス料が含まれていない場合、サービスの対価として、チップ(少額のお金)を支払うことが半ば義務になっています。
日本などでは、レストランの食事代やホテルの宿泊料にサービス料が含まれているため、チップを支払うことにピンとこないかもしれません。しかし、日本の旅館等でも特別なサービスを受けた場合、気持ちとしてチップを渡す場合があります。これと同じく、ゴルフでもお世話になるキャディーさんにはチップを渡すことがあり、これを「キャディーチップ」と言います。
キャディーチップの相場は特に決まっていませんが、大抵1000~2000円となっているようです。チップを渡すタイミングは基本的にハーフ終了後やラウンド終わりなど、ついてくれたキャディーさんの仕事ぶりを見てから、渡すか渡さないか、金額をどうするか決めて構いません。
ただ、接待ゴルフで粗相があると困るときなどは、朝イチにあいさつをするタイミングでキャディーさんにその旨を伝えてチップを渡しておけば、しっかり気を付けてくれるでしょう。ただし、ゴルフ場によってはお客からのもらい物は提出する決まりになっていたり、禁止していたりするので注意が必要です。
渡す際には裸銭で渡すのではなく、封筒やお年玉袋のようなものに入れて渡すことをおすすめします。個人的にお渡しするのも良いですが、仲間内でラウンドする際は全員でお金を出し合って渡すのも良いかもしれません。
しかし、接待ゴルフなど仕事関係でゴルフへ行く際は、チップの支払いは上司から渡すというのがマナーとなっています。下の者が先にチップを渡してしまっては、上司からすれば良い気分にはならないからです。
そもそもキャディーチップは必要なのか
日本ではサービス料は正規料金に含まれているので、チップの支払いを強制されることはありません。キャディーチップを渡す際は、自分が受けたサービスに対してどう感じるかがポイントとなります。もし、普段よりキャディーさんの仕事が多くなるような状況のときは「気持ち」として渡しても良いかもしれません。
例えば、グループ内に初心者がいる場合です。初心者ゴルファーはショットが安定せず、ボールが思った場所に行かないことが数多くあります。ボールがどこへ飛んだか分からなくなったとき、キャディーさんは探してくれたり、林や崖下に飛んだ際には拾いに行ってくれるでしょう。ラウンド中に何度もミスショットをすると、その分キャディーさんの仕事量も増えます。
その他にも、キャディーさんはパーやバーディーをとったときには「ナイスパー」と声をかけてくれたり、隣のホールへの打ち込みの際には、危険を知らせるために「フォアー」と大声で叫んでくれたり、プレーヤーの必要なクラブを取りに行ってくれたりと、プレーヤーが快適にプレーを楽しめるよう自らがたくさん動いてくれます。そんなとき、キャディーさんのサービスに何らかのお礼がしたいと感じれば、チップを渡すと良いでしょう。
バブル時代のゴルフでは、時間とお金に余裕がある人が多く、日本でもチップを渡す姿が頻繁に見られていました。また、その頃はゴルフ場がビジネスの現場でもあり、接待ゴルフが盛んに行われていたので、「今日はしっかり頼むよ」という意味を込めて相応のチップを渡していて、1万円のチップも珍しくない時代だったようです。
時代と共にキャディーチップを渡す文化は薄れてきましたが、近年では感謝の気持ちを言葉で伝えたり、チップではなく手土産や飲み物、お菓子を渡してキャディーさんを労う人もいるようです。チップでなくても利用者からのそういった心配りは、キャディーさんから大いに喜ばれるでしょう。
海外ゴルフではキャディーチップは必須
しかし、チップ文化のある国ではチップは大事な収入源となっているため、海外でゴルフをする際は、日本と違いチップは義務と心得ておく必要があります。
スコットランドのリンクスなどでは、キャディーさんはバッグを担いでプレーヤーと一緒に歩いてラウンドします。東南アジア等でも、カートでの移動にはなりますが、基本的に1人のプレーヤーに対して1人のキャディーがつく場合が多いです。その際、ついてくれたキャディーさんにチップを渡すのがマナーなのですが、その国、ゴルフ場によってチップの相場も異なるので、事前にスタッフに聞いておくのが安心です。海外のリゾートゴルフを楽しむ場合には、その国のゴルフマナーを知り、スマートにチップを渡せるように準備をしておきましょう。
日本においてはもちろん義務ではないので、不要と感じれば渡さなくても大丈夫です。どれが正解というのはない、というのが現在の日本のゴルフ場でのチップ事情でしょう。チップは「今日はよろしく頼みます」「どうもありがとう」という気持ちを伝えるツールです。楽しくプレーするために必要だと思えばチップを渡し、必要ないと感じるのであれば渡さなくても問題はありません。
※ ※ ※
国内でゴルフをする時は、特にチップにこだわらなくても問題はありません。しかし、キャディーさんのサービスに何らかのお礼がしたいと感じれば、チップや手土産を渡すと良いでしょう。渡さないとしても、感謝を言葉にするだけでも気持ちは十分に伝わります。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking