- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 保護だけじゃなくミスを減らす効果も!? ゴルフでサングラスをつけるべき理由
ツアープロに限らず、一般ゴルファーでもサングラスをかけてプレーをする人が増えました。ゴルフは長時間、強い紫外線にさらされるので、目を保護するためにもサングラスは必需品です。さらに、ゴルフ用サングラスには健康面だけに止まらない大きなメリットがあることも分かりました。
コースの見え方を調整してプレーの質を高めてくれる
今や、ツアープロだけでなく一般ゴルファーの使用者も増えたゴルフ用のサングラス。
日本を代表するプロゴルファーである松山英樹選手や石川遼選手らが愛用していることからも分かるように、ゴルフ用サングラスにはさまざまなメリットが存在します。

一般的に、サングラスを使用する1番の目的は、紫外線(UV)から目を守ることです。
もし裸眼の状態で強い紫外線を長時間浴びてしまうと、目の痛みや充血といった症状が出たり、ひどい場合は網膜にダメージを負う危険もあるでしょう。
ゴルフは屋外で長い時間を過ごすスポーツですから、サングラスの果たす役割は特に大きいものなのです。
さらに、ゴルフ用サングラスには、スポーツ特性に合わせてさまざまな機能を持たせた独自のレンズが搭載されています。
たとえば、光の乱反射を抑える機能を持つ「偏光レンズ」がその代表例。一定方向からの光だけを通す特殊なレンズなので、強い日差しが反射してギラついたグリーン面などでも、正確に傾斜や芝目を見られるようになります。
サングラスメーカー「オークリー」の契約アドバイザーを務める土屋健プロは、プレー中にゴルフ用サングラスを着用するメリットについて、以下のように語っています。
「逆光の時は、特にボールが見づらくチョロなど、ミスショットの原因になります。これはプロでも起こりうることですが、ゴルフ用サングラスをかけることで防ぐことができます。また、風を遮ったり、バンカーショットの際に砂が目に入ることを防ぐ役割もあるので、目が乾きやすい方にもおすすめです。レンズによっては、40代以降にかかりやすい白内障の予防に効果があります」
目の疲れは、集中力の低下にもつながります。コースの見え方を調整してくれて、目の保護もしてくれるゴルフ用サングラスは、さまざまな面でプレーの質そのものを高めてくれる効果があるのです。
フィット感や見え方は必ず試着してチェック
紫外線から目を守るだけでなく、プレー面でもよい影響を与えてくれるゴルフ用サングラス。では、どんな点に気を付けて購入したほうが良いのでしょう?

まず、大切なのは自分の顔に合ったフレーム選びです。
ゴルフ用サングラスには柔軟性の強いフレームが採用されていることが多く、一般的なものよりもフィットしやすくなっています。
しかし、合う合わないには個人差がありますので、必ず試着してフィット感を確かめるのがおすすめです。
試着の際は、サングラスと頬骨の隙間が大きくなりすぎないように注意しましょう。そこから光が入り込んでしまっては、せっかくのゴルフ用サングラスも台無し。装着した際のフィット感にも関わる部分ですので、しっかりチェックしたい点です。
フレームを決めたら、次は自分に合ったレンズを選びましょう。
多くのメーカーがゴルフ用サングラスを発売していますが、同じモデルでも複数のレンズを選べることが多いです。目的に合わせて選びたいですが、その際、チェックすべき指標が「可視光透過率」です。
可視光透過率とは、簡単に言うと光の通りやすさをパーセンテージで表したもので、数字が大きいほど、光を通す量が大きくなり、明るいレンズになります。
一般的に可視光透過率20~30%程度のものが晴れや曇りの日でも使いやすいとされ、より強く日差しをカットしたいなら10%前後のものを選ぶと良いでしょう。
ただし、同じレンズであっても感じ方は人それぞれ違います。フレームと同じくしっかり試着して、見え方をどう感じるかチェックしておくことが大切です。
ゴルフというスポーツでは、目は常に酷使されます。ゴルフ用サングラスを着用することで目をいたわり、コース攻略のために必要な情報を正確に読み取れるようになれば、スコアアップも十分に期待できます。ぜひ、自分に合ったゴルフ用サングラスを見つけて、ゴルフをより一層楽しんでください。
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking