- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 実は夏と同じくらい必要!冬ゴルフにサングラスがマストな理由
最近では、ツアープロだけでなく、一般ゴルファーでもサングラスをしながらゴルフをする人が増えました。サングラスといえば、「夏にするもの」というイメージが強いですが、実は冬こそサングラスをすべき季節なのです。その理由を解説します。
冬は西日が強く眼の負担が増える
ラウンド時に「ゴルフ用サングラス」を使用するゴルファーが近年増えています。
日本を代表するプロゴルファーである松山英樹選手や石川遼選手らが愛用していることからも分かるように、ゴルフ用サングラスにはさまざまなメリットがあります。
まず、眼を紫外線から守る効果が挙げられます。もともと眼には、紫外線を防ぐ力が備わっているため、通勤や日常生活で多少の紫外線を浴びる程度であれば問題はありません。
しかし、ゴルフ場がある山間部などでは、年間を通して直射日光を受けやすく、長時間強い紫外線を浴びることになります。視界がゆがんだり、眼が見えなくなる白内障等の病気を引き起こしたり、角膜炎になるリスクも高まると言われています。
特に真夏の場合は、紫外線が強いため、眼の痛みや充血といった症状が出やすくなります。また、ラウンドではピンなどの目標物が逆光で見づらい時もあるため、真夏のゴルフではサングラスは必需品になりつつあります。
では、冬ゴルフの場合はどうでしょう?
冬は夏に比べて、日差しを強く感じることは少なく、サングラスの必要性が低いように感じられるかもしれません。しかし、サングラスメーカー「オークリー」の契約アドバイザーを務める土屋健プロは、冬ゴルフでもサングラスは必要と話します。
「冬は西日がかなり強いので、ラウンド時にサングラスをすることはかなり重要です。夏の日差しは高い位置から、冬の西日は低い位置から当たるという違いがあるだけで、実は冬も夏と同じくらい眼がダメージを受けています」
ラウンド時は、1年を通じてサングラスを着用したほうが、眼にかかる負担は確実に軽減できそうです。
ツバなしのニットキャップをかぶることも一因
冬の紫外線量は、夏の3分の1程度になっています。しかし、冬は1年の中でもっとも太陽の位置が低く、低い角度から太陽光が差し込みます。そのため、帽子で防ぎ切れない紫外線が多くなり、ダメージが眼に蓄積されます。
また、寒さ対策でニット帽などをかぶれば、ツバがありませんので、ノーガードで紫外線を浴びることになります。
前出の土屋プロは、夏と冬でサングラスのレンズを使い分けることをおすすめしています。
「夏は暗めのレンズが効果的ですが、冬の場合は、明るめのレンズを使用すると視界が良くなります。冬は日が落ちるのも早いので、明るいレンズを使用して紫外線だけをカットすれば、眼に負担をかけることなくプレーを楽しむことができます」
もし、ゴルフ用サングラスの購入を検討しているなら、店員さんにレンズを含め相談してみると良いでしょう。最近では、レンズ交換が簡単にできるタイプのサングラスも登場していますので、ラウンド日の天気や日差しの強さに合わせて、最適なレンズを選択しましょう。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking