ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 声に出しての「あっ強い!」は大叩きへの序曲 下りの速いパットでやってはいけないこととは?
ゴルフの豆知識

声に出しての「あっ強い!」は大叩きへの序曲 下りの速いパットでやってはいけないこととは?

2022.12.28 野上雅子
パッティング 健康

アプローチやパットが思ったより転がってしまい、迎えた速い下りのパット。アマチュアにとっては、3パットどころか大オーバーして大叩きにつながりかねない危険な局面です。4パット、5パットを防ぎ、うまく切り抜けるにはどうしたら良いでしょうか。

あえてゆっくり行動することを心がける

 冬場はグリーンが乾燥して硬く、速くなっています。

「ゴルフは手前から攻めるのが鉄則」と頭では分かっていても、アプローチもパットも思ったより転がってしまい、どうしても下りのパットを迎える場面が出てきます。アマチュアにとっては、3パットどころか大オーバーして大叩きにつながりかねない危険な局面です。

難しい下りのパットを決めるためには何が必要なのでしょうか? 写真:AC
難しい下りのパットを決めるためには何が必要なのでしょうか? 写真:AC

 下りの速いラインからの4パット、5パットを防ぎ、うまく切り抜けるにはどうしたら良いでしょうか。

 先ごろ『ゴルフが上達する 自律神経72の整え方』(発行/法研)を上梓した順天堂大学医学部の小林弘幸教授に、下りのパットを落ち着いて打つための秘訣を教えていただきました。

「せっかくですから本に書いていないことをお話ししましょう。ファーストパットが良い転がりで上に行ってしまったのと、強く打ちすぎて上に行ってしまったのとでは、同じ下りのパットを迎えたとしても自律神経の状態がまったく違います。前者はある程度イメージ通りに打てた結果ですから、そう大きな変化はありませんが、後者は最悪のケースです。打った瞬間に『あっ!』と声を出したりすると交感神経が急激に上がり、たちまち血流が悪くなって繊細なタッチなど出せなくなってしまうからです」

 打ち方をミスしてカップの上に行ってしまったときは、いわば交感神経が“爆上がり”するため、その後のタッチまでも乱れて“大叩きへの道”へまっしぐらに進んでしまうと言います。一気に上がった交感神経を落ち着かせることはできるのでしょうか。

「次のパットをしのげるかどうかで天国と地獄ほどの差がつきます。こういうときはただ怖がっていても始まりません。もし私だったら、開き直るのとも違うのですが、あえてゆっくり行動することを心がけます。ボールを拾うのも置くのも、しゃがんでラインを読むのも、“ちゃかちゃか”するのではなく、ゆったり大きな動作をするのです。そうすると何が良いかというと、自然に呼吸もゆっくり深くつけるようになって気持ちが落ち着いてくるのです」

 動作を“ゆったり”することによって呼吸もゆったり大きくなり、呼吸が深くなることによって血流が改善して指先の感覚もほぐれてきますよ、と小林先生はアドバイスしてくださいました。

慌ててプレーを端折っても何の改善にもならない

 厄介な場面に遭遇すると、同伴者に迷惑をかけまいとしてことさらプレーを急いだり、頭が真っ白になってラインも十分読まずに打ってしまったりしがちですが、慌ててプレーを端折っても何の改善にもなりません。むしろ少々時間をかけてでも、グリーンから転がり落ちるようなミスヒットをしないことに注力することが大事なのです。

「気持ちが落ち着いたら、いつものルーティンをしっかり行なってボールを打つだけです。イメージ通りに打てたけれどカップの上に行ってしまった場合もそうですが、“もういいや”“どうにでもなれ”と思ったらダメです。最後のパットまで丁寧にプレーすれば大叩きは防げますよ」

 下りのパットは“ゆったり、いつものルーティン”を心がけると乗り切れそうですね。

 小林先生の近著にはこうした大叩き防止のヒントが詰まっています。年末年始の休暇は読書をしてスコアアップの秘策を練ってはいかがでしょう。

【解説】小林 弘幸(こばやし・ひろゆき)

順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。自律神経のバランスを意識的にコントロールすることで、心身のパワーを最大限発揮できることを提案。トップアスリートやアーティストのコンディショニングやパフォーマンス向上指導に携わっている。国内における自律神経研究の第一人者であり、書籍も多数刊行。2022年12月『ゴルフが上達する 自律神経72の整え方』(発行/法研)を上梓した。

【写真19枚】ふるさと納税・寄付金額330万円!「TAMAHAGANEパター」の刀剣のようなシャープさと美しさ

あなたにおすすめ

軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

最新の記事

【速報】仲村果乃が「66」で首位浮上 佐藤心結が並走 小祝さくら、勝みなみは午後スタート

  • ツアープロがカップ周りをトントンするのはなぜ? おまじない…ではないだろうけど

  • 「最悪スタンドに打ち込むのもアリ」戦術を防止!? 全英オープンのドロップゾーンが“無理ゲー”すぎると話題に

  • 「入るの!?」 プロ4年目・24歳女子プロの“神ワザ”イーグルがスゴすぎた…「ギャラリーがいたらな」悔しがるファンの声も

pick up

  • 軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

    軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

    【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

    「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

    JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

  • 渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

    渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

  • 原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

    原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

  • 初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

    初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

  • 「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

    「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 明治安田レディス
  • 手嶋多一
  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.