かつては片山晋呉も通っていた!? ツアープロがゴルフショップに行く意外な理由とは? | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

かつては片山晋呉も通っていた!? ツアープロがゴルフショップに行く意外な理由とは?

クラブはもちろん、あらゆるゴルフ関連グッズを販売しているゴルフショップ。新製品が出たり、ラウンドが近くなると立ち寄る人も多いのではないでしょうか。アベレージゴルファーにとってはオアシス的な存在であるゴルフショップだが、ツアープロも立ち寄ったりするのだろうか。

中古ショップでツアープロが掘り出し物を探すことも

 通常、トーナメント会場では各メーカーのサービスカーが並び、契約選手のためにクラブの調整などを行っています。新しいクラブができたからといってすぐに試合で使うことはなく、練習ラウンドやプロアマ戦でテストなどを行いつつ、微調整しながら徐々に使えるように仕上げていくためです。

 もっとも、試合にそのクラブを起用しても練習のときとは違った感触になることも多く、その場合は再度調整に入ります。また、ウェッジなどは溝の減り具合などもあり、シーズン途中で換えたりもしますし、ドライバーやアイアンは定期的にグリップ交換を行います。

ツアーバンを優先的に使えるのは基本的にメーカー契約プロ。契約がフリーのプロは中古ショップでクラブを探すこともある
ツアーバンを優先的に使えるのは基本的にメーカー契約プロ。契約がフリーのプロは中古ショップでクラブを探すこともある

 クラブに関する全般的なことをサービスカーで行えるため、ツアープロがクラブに関して困ることはまずないはずです。

 ただ、それはあくまでもクラブ契約をしているプロに言えることであり、フリー契約のプロには当てはまりません。もちろん、クラブに不具合があった場合は、そのメーカーのサービスカーに行けば対応してもらえますし、顔見知りのクラフトマンに頼んで引き受けてもらう場合もあります。それでも、契約プロが優先されることは否めません。

 にもかかわらず、なぜクラブをフリー契約にしているかといえば、いろんなメーカーのクラブを使いたいからです。

 景気のいいころのように、多額の契約金を受け取れるなら話は別ですが、現状そんな選手は一握りしかいません。試合で結果を出すためにも、自分が気に入ったクラブを使って勝負したいのです。

 契約の縛りがないからこそ、どんなクラブがあるのか興味津々であり、自然な流れでゴルフショップへ行くことになるのです。一時期、片山晋呉がゴルフショップで面白いクラブを探したり、購入していたことは割と知られているのではないでしょうか。

 また、クラブを契約していてもパターはフリーというプロは多く、中古のゴルフショップで掘り出し物を見つけて購入、試合で使うプロも意外といます。

シニアプロがゴルフショップに行くのは必然!?

【写真】さすがツアープロ!2022年を豪華な優勝副賞コレクション

画像ギャラリー

西郷真央が優勝した2022年ダイキンオーキッドレディス 写真:Getty Images
サイ・ペイインが優勝した2022年明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント 写真:Getty Images
堀琴音が優勝した2022年Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント 写真:Getty Images
西郷真央が優勝した2022年アクサレディス 写真:Getty Images
上田桃子が優勝した2022年富士フィルム・スタジオアリス女子オープン 写真:Getty Images
高橋彩華が優勝した2022年フジサンケイレディスクラシック 写真:Getty Images
西郷真央が優勝した2022年パナソニックオープンレディス 写真:Getty Images
山下美夢有が優勝した2022年ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 写真:Getty Images
渡邉彩香が優勝した2022年ほけんの窓口レディース 写真:Getty Images
小祝さくらが優勝した2022年リゾートトラスト レディス 写真:Getty Images
青木瀬令奈が優勝した2022年資生堂 レディス 写真:Getty Images
勝みなみが優勝した2022年楽天スーパーレディース 写真:Getty Images
イ・ミニョンが優勝した2022年北海道 meiji カップ 写真:Getty Images
岩井千怜が優勝した2022年NEC軽井沢72ゴルフ 写真:Getty Images
稲見萌寧が優勝した2022年ニトリレディス 写真:Getty Images
稲見萌寧が優勝した2022年ニトリレディス 写真:Getty Images
川崎春花が優勝した2022年日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 写真:Getty Images
山下美夢有が優勝した2022年ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 写真:Getty Images
小祝さくらが優勝した2022年スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント 写真:Getty Images
川崎春花が優勝した2022年NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 写真:Getty Images
山下美夢有が優勝した2022年伊藤園レディス 写真:Getty Images
ヨネックスレディスで優勝した稲見萌寧は「コシヒカリ6俵」を副賞でゲット 写真:Getty Images
毎年話題になるCAT Ladiesの副賞であるショベルカー。今年は岩井千怜が獲得した 写真:Getty Images
ツアーバンを優先的に使えるのは基本的にメーカー契約プロ。契約がフリーのプロは中古ショップでクラブを探すこともある
ゴルフショップのパターコーナーに現役ツアープロが普通に買い物に来るかも!?
1 2

最新記事